4月28日は、BMW RNineT Urban G/Sの納車日だったので、ケーキ屋さんで買ってきました。
嫁:すいません。このホールケーキください。
店員:メッセージはどうされますか?
嫁:「納車おめでとう!」と入れてください。
店員:納車さん????
と、お誕生日とかで名前を入れますが、納車さんという名前?とか、納車と聞いて何を思ったのか?店員さんのキョトンとした顔が・・・笑える~
早朝、6時半に自宅を出発し、犬山の成田山へ向かいます。
GWとはいえ、まだまだ朝は肌寒いですよねぇ~
7時30分に犬山成田山に到着~って、7時30分に間に合わず、次のご祈祷は8時からです。
受付を済ませ8時まで待ちます。
合掌しながらご祈祷していただきました。私の場合、免許を取って数十年。必ずお参りしています。
いつもなら納車後のお昼時にご祈祷に来るので、20~30台は当たり前。
今回初めて早朝に来てみたら、私の他、1台のみ!つまり2台だけのお得感満載なご祈祷になりました(笑)
今日はやけにトイレが近い? 寒くもないのに加齢か(笑)
26日のFBでK子ちゃんがアップしていた公園で、ちょうどツーリングルート近くにあったので寄ってみました。
駐車場はお寺や庭園などにある玉砂利~
奥はタイヤが埋まり、スタックするほど敷き詰められていて入口付近に停めちゃいました。
駐車場にバイクを止めて???どこにあるの公園?
少し歩いて行くとキレイな芝桜が見えてきますよ!
小さな公園ですが、人の出入りが多いですね!まさに隠れた名所ってところでしょうか?
少し昼ごはんには早い時間ですが、「西ヶ洞 さくら公園」から近いお店にやって来ました。
お店は美味しい奥美濃カレーを提供すると有名な「カフェレストラン風見鶏」さん
でも、カレーにはとんかつですかね!こちらも気になる~気になる~
「おくみのツインカレー」と迷いましたが、「奥飛騨・すじ肉カレー」の勝ち~
飛騨牛のトロトロ~になったすじ肉がたっ~ぷり~
ピリッとスパイシーなカレールゥとすじ肉が旨旨でしたよ!
嫁の「野菜美人のカレー」が来ました~
メニューにある「野菜美男子のカレー」と何が違う?と聞いたら、美男子カレーの方がごはんとカレールゥが男性向けに少し量が多くなっているとの事でしたね!
食後のアイスクリームまで付いて、1人英世さん1枚分ととてもリーズナブルです。
おいしいカレーを食べて、今日は早めに帰宅予定で、郡上八幡まで南下しR256→R41で白川村へ
R41に合流
そろそろ「道の駅 美濃白川」で休憩しますか?と寄ってみたら、この後とんでもない事に・・・