毎回、ツーリング前に空気圧の充填で、エアーコンプレッサーを使いますが、やはり音がうるさくて、、、夜とか早朝は気が引けます
簡単に入れられると評判の足踏み式の空気入れに購入しました。
大橋産業の高圧フットポンプのホースの長さは700mmあり、バルブの位置が上になっていても楽々届きます!
自転車やボールなどのアダプターも揃っています。
ツインシリンダーのシャフト部分が美しい~まさにパラレルツインだぁ~
実際に嫁のR1200Rのリヤタイヤの空気を入れてみましたが、本当に楽に空気を充填できます。
指定空気圧の2.9Kpsにしておき、メーターが正しいか?エアーゲージで計ってみます。
エアゲージで計ってみると、誤差はほとんどありませんでした(^_^)v
こういった類いのメーターは誤差が大きくて使い物にならない物が多いのですが、正確なメーターで良かった~
では✋