高坂S.Aで「いちごけずり」をいただいて、クールダウンと行きたいが・・・汗だく
Nakaさんが事前に調べてジェラードが美味しい「KUTUROGI~寛~」さんへ
さて、どれにしようかな?種類が多いと悩んじゃいますね~
私は「桑の実ソルベ」と「黒ごま」(左側)、嫁は???忘れてしまった~(笑)
購入したジェラードを持って、2Fのカフェスペースへ。みんながバラバラに頼んだジェラードを少しづつシェアして美味しくいただきました。猛暑の中を走り続けたのでクーラーの効いた2Fは天国のような心地よさでした(^_^)v
帰る途中に、Nakaさん、midoさん絶賛の上州名物 「和風絹しゅうまい」を晩ごはん用に買って行きます。帰ってからのお楽しみ~
まっいいか!今度はもう少し涼しい時期に来たいですね!
おっと富岡シルク石鹸が気になる~手を洗わせてもらい、泡泡~超気持ちいい👍お土産にゲットしまいました~
富岡から再び上信越道~関越道を駆け抜け、前橋ICで降りて、Naka家へ向かいます。
midoさん、急遽参加になったので、着替え(下着)を買いにお店に行っている間に、スーパーへ買い出し! midoさん、ホントに急だったのね(笑)
Naka家に着いてから順番にシャワーを浴びてる間に、Nakaさん、マミちゃん、嫁が料理を準備して酒宴がスタート~
お疲れ様~カンパ~イ🍻
Naka’s農園で取れた枝豆、トマト、きゅうりとお手製料理が食卓に並びます!枝豆はスーパーで売っているものとは違い、豆の味が濃くイケます👍マミちゃん お手製のジャガイモを使ったPIZZAはメチャ旨い\(^o^)/Nakaさん、きゅうり+キムチ+タコと豆板醤などを混ぜたお手製の料理もまいう~😋
そして、上州名物 「和風絹しゅうまい」を欲張って1つを丸ごと口に入れたら「ふぉふぉふぉ~熱っ~」と、口の中を火傷した私です😏マジで美味しいしゅうまいでした😋
ブログを通じて知り合って1年ちょっと経ちましたが、まさかこのようなお付き合いになるとは、感謝・感謝ですね!今後もよろしくお願いしますと思いながら、呑んでおしゃべりして・・・・寝不足&猛暑から撃沈しました~
さて、2日目は・・・朝、起きられるのか?
では✋