今日は嫁に内緒でイタリアンクリスマスツーリングを企てました。朝の気温は5℃で、この時期としては暖かい😁
R1からラブホの多いR473を走り、蒲郡へ向かいます。
ちょいとクネクネ道を走り、時間が早すぎるため、えびせんべいの一色屋へ
せんべいの種類が多く、試食しまくり好みのせんべいをお土産として購入しました。
バイクを停めて施設内へ
施設内へ入ると「蒲郡みかんジュース」そして1年長生き!の文字(^_^)v
搾りたてのみかんジュースは美味しい~でしょ!っと、買ってしまいました。まろやかなみかんでまいう~でした😋これで1年寿命が延びました(笑)
お店の場所と言うより、入り口が判らずウロウロしながら生命の海科学館前南にあるレストランの駐車場にバイクを停めることができました。
今日のランチは「オンディーナ」さんです。
11時30分の予約でしたが、予定より少し早く到着したため、お店の方に相談すると11時からでもOKとなりました。さすがに11時と時間が早いので、お客さんは1組だけでしたね!
このランチメニューにピザを1枚追加しました。
グリーンサラダが来ました。
本日のスープ!野菜の???忘れた~
パンが来ました~。イタリア料理と言うだけあって、バターではなくオリーブオイル、天然塩、ブラックペッパーが出てきました😋でも、私はバターの方が良かったかな?
ピザは定番のマルゲリータです😋
私は「地鶏の自家製スモークとモッツレラチーズのトマトソース」名前が長すぎる~(笑)ちなみに私はペンネアラビアータが好みです💕
嫁は「帆立小柱と野菜の明太子トマトクリームソース」まろやかな味でしたよ~
辛い物好きなM.Kさんは「アッシェベーコンと木のこのペペロンチーノ」
アーモンドのタルトとショコラのムースと、〆のドルチェを食べて大満足です。そして全員お腹ポンポコリンです。
ランチを食べ、外に出ると青空がキレイ!ここで、PMから用事があるM.Kさんとお別れです。
我々はR473を走り、少しワインディングを楽しみ帰路につきます。
R473を北上します。まさかこの師走の季節に凍結を心配しないでワインディングを走れるとは思いもよりませんでした。特に渋滞もなく、約180kmのショートツーリング、いや走り納めクリスマスツーリングとなりました。