26日の山のCafeの後に向かったのはBMW Motorrad DealerのDATZ Nagoya
その間、先日のDATourigで、R1200RSのバッテリートラブルをT工場長が調べてくれてまして、どうやらエンジンOFF後の電力消費が多いらしい?
電源OFF後の電力をコントロールするモジュールのトラブルらしいが・・・説明を受けても良くわからない(笑)
コンピューターのデータの書き換えをしたら?バグったらしい👀検査入院決定です(笑)
我がR1200RSが検査入院することになり、嫁のR1200Rでタンデムで帰ることになったのですが、我がR1200RSとは何故かフィーリングが違うのです❓
1、エンジンの回転が非常に軽やかで軽快なんです。
2、ギヤアシストプロがスコスコ決まるんです。
→これもエンジンオイルの違いかな?
3、ゴツゴツした感じがなく、乗り心地がいいんです。
→ネイキッドとのコンセプトの違いかな?
4、クルクルとよく曲がるんです。
以上のことが気になる気になる~
エンジンオイルはBMW純正に、タイヤはメッツラーに替えてみようかな?と、考えてたら夜も眠れない(笑)
では✋