アシストプロ後付け~ | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

f:id:minmin2019:20200504210955j:plain我が愛機のR1200RS君には、アシストプロが付いているんですよ!

えっ!アシストプロって何かって?
アシストプロは走行中はクラッチレバーを握らなくてもシフトアップシフトダウンができる代物なんですよね~ アクセル開けながらシフトアップ、スロットルを戻してシフトダウン出来るからツーリング時の左手のクラッチ操作が要らないので楽チンポンなんです。
何とシフトダウン時は自動にブリッピングしてくれるのです(^_^)v
超気持ちイイ~
ただし、スタートと停止する時はクラッチを握らないといけませんけどね!

f:id:minmin2019:20200504210951j:plain2年前に購入した我が愛機のR1200GS君はアシストプロが付いていないんですよね~

アシストプロは後付けできますが、部品代が諭吉さん7人分、工賃やらCPUの書き換えやらで、合計人数は11人(;゚ロ゚)
やはりアシストプロの楽チンポンに心が負けて取り付けようと予約していましたが、雨
で中止です!

f:id:minmin2019:20200504211003j:plain部品はこんな感じで梱包されてます。

 

f:id:minmin2019:20200504210958j:plain蓋を開けると、ビニールに包まれてまして、これがシフトのシャフト部分に付くのですね! 

f:id:minmin2019:20200504210947j:plainこれを取り付ければクルーズコントロールとアシストプロでツーリングが更に楽に楽しくなります👍

では✋