郡山は強風です! | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

今日の郡山は寒いです❗

f:id:minmin2019:20200509012759j:plain朝ごはんはコンビニの助六寿司となめこのお味噌汁!

 
さぁーお仕事に行ってきます。
郡山は凄く風が強く、その風は冷たい😅
順調に仕事をこなして、お昼ご飯ですが、さすがに麺類が続きましたので私の大好物にしました♪

f:id:minmin2019:20200509012809j:plain関東?東京では何店舗もある‘日乃屋カレー‘へ

f:id:minmin2019:20200509012846j:plainメニューはお子様カレー、日乃屋カレー甘口、日の乃屋カレーの3種類しかなく、お子様カレーを除くカレーのお値段は900円!

ご飯は200g、300g、400gと選び、トッピングもA・B・Cの中から1つずつトッピングシートに記入し店員に渡します♪

しかし、ご飯の量が選んでも、トッピングが要らなくても同じ値段で融通がきかない設定てす。つまり少食な人は損をするし、トッピングが要らなくても選ばざる終えない設定ですね!この辺は私の愛するCoCo壱のカレーの方が断然融通がきいて良いですよ!
ちなみにトッピングはA‘とんかつ’B‘ほうれん草’C‘バニラアイス’で、まさかアイスクリームがカレーの上に?違いました!デザートとして食後に出てきました(ホッ)
カレーは少し辛い程度で、CoCo壱でいえば、1辛ぐらいかな?私はいつももう少し辛い3辛なので全然平気です。

f:id:minmin2019:20200509013035j:plainとんかつは揚げたて👍ほうれん草も美味しかったですよ!

f:id:minmin2019:20200509013102j:plainその他、福神漬けとらっきょうが食べられます♪

f:id:minmin2019:20200509013209j:plain午後も順調に仕事にこなして郡山から‘やまびこ‘に乗り、約30分で餃子で有名な宇都宮へ 列車から降りた瞬間に感じたのは、宇都宮は郡山に比べ暖かいです!

f:id:minmin2019:20200509013200j:plain餃子像らしいです(^_^)v

f:id:minmin2019:20200509013205j:plainここで、キャリーバッグを引いてるとおかしいと、車輪を見ると壊れてる❗
こりゃダメだと宇都宮駅のPASEO内のカバンのショップ‘レゼール ファム’へ

f:id:minmin2019:20200509013254j:plain機内持ち込み🆗✌サイズで、超軽量タイプのバッグを買いました♪昔は値段が高かったのに安く買えるようになったような気がします♪

 
今日の宿泊は宇都宮(^_^)vやはり、今日の夕飯は餃子ですね!

f:id:minmin2019:20200509013429j:plainお店に入ったらいっぱい種類があり、どれを食べたらいいのか?わからないなぁ~

店員にオススメはと聞くと、餃子なら12種類食べられるこちらのメニューを進められました。12種類の餃子が食べられるなんて、な~んて幸せなんでしょう😃💕

f:id:minmin2019:20200509013335j:plain来ました~♪キレイに焦げ目がついていて、一口食べると肉汁がジワーと出てきて美味しいです♪餃子のタレを付けなくても美味しいですね♪

全部食べて美味しかった餃子を追加注文しようとしましたが、どの餃子がどの具の餃子なのか?何となくわかりましたが・・・でも、生ビール飲んだら餃子12ケでお腹がいっぱいになってしまい、追加注文はやめました(^_^;
食べられないお年頃になりましたわ(泣)

では✋