10月11日MotoGP決勝! | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

f:id:minmin2019:20200508084513j:plain7時開場に合わせ、もてぎ入り。しかし、今日のツインリンク もてぎは朝から雨( ノД`)シクシク…午後は曇り空の予報だが・・・

f:id:minmin2019:20200508084526j:plain朝ごはん食べていないので、またまた、高カロリーのカツカレーです。それも朝から(笑)カツ食べてヴァレンティーノが勝つとゲン担ぎです✊ 

雨で午前中に行われる予定だった、ウォーミングアップ走行が全てDelayになってしまった。 

f:id:minmin2019:20200508084522j:plainえ~何もすることないやんと、東ゲートのBMW Motorradのブースへ遊びに行ってきました。Moto3は13周、Moto2は15周に短縮してレースが行われます。MotoGPは24周、14時スタートと発表がありました。

f:id:minmin2019:20200508084829j:plainMoto2スタートです。序盤、中上選手3位表彰台圏内です。 

f:id:minmin2019:20200508085011j:plain序盤3位を走行していた中上選手は転倒してしまい、22位でした!

f:id:minmin2019:20200508085038j:plainMoto2はフランスのJohann ZARCOが優勝!年間チャンピオンを獲得しました

 

f:id:minmin2019:20200508085103j:plainさぁ~いよいよMotoGPクラスです。天気は回復せず、小雨が降ったりして、路面はウェットコンディションです。 

f:id:minmin2019:20200508084914j:plainヴァレンティーノ ガンバレー!と応援です💕 

f:id:minmin2019:20200508085321j:plainf:id:minmin2019:20200508085212j:plain14周目ぐらいにダウンヒルストレートの90度コーナー手前で、10番手あたりを走行していたスズキのマーベリック・ビニャーレスがスリップダウン👀

目の前をバイクが火花を散らして滑っていきました。 

f:id:minmin2019:20200508085209j:plain終盤にはMonster Yamaha Tech3のブラッドリー・スミススリップダウン

f:id:minmin2019:20200508085206j:plain大きなけがは無さそうです。 

序盤、大きく遅れ、序盤の走り(タイム)から誰もが優勝するとは思わなかったダニー・ペドロサは中盤あたりからあれよあれよとペースを上げ、ヴァレンティーノ、ホルヘをパスして大逆転で今季初優勝✊

f:id:minmin2019:20200508085421j:plainクールなペドロサが大喜びしてました。ツボにハマった時のダニーは誰も止められません(^_^)v

 
序盤、ホルヘに逃げられ2位走行中にペドロサに抜かれ3位に下がるが、終盤にホルヘを抜いて2位へ チャンピオンシップ争いで貴重な4ポイントを獲得しました。14ポイントから18ポイントへ開きました。 

f:id:minmin2019:20200508085541j:plain

ホルヘ序盤から飛ばしすぎですね!あんな走りでは最後までタイヤが持つ訳がありません。タイヤがタレでズルズルと後退し3位!

f:id:minmin2019:20200508085428j:plainレース終了後は観客に手も降らず、一目散にピットへ戻りました。悔しいのはわかりますが応援してくれているファンに手ぐらい振れよ!  

f:id:minmin2019:20200508085711j:plainYamaha60周年記念カラーで出場の中須賀選手は難しいコンディションの中を走り切り8位入賞しました。あら~慌ててシャッターを切ったので上手く撮れませんでした。 f:id:minmin2019:20200508085429j:plain2位でも、頑張った~ヴァレンティーノ・ロッシはさすがです。

2年連続でもてぎを制してるホルヘ。ドライのレースならホルヘが勝ったかも!雨がヴァレンティーノの味方をしました(^_^)v
 
レースも残り3戦!チャンピオンシップ争いの行方は、どうなるのでしょう!楽しみです✋