美味しいお蕎麦を求めて・・・ | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

GWが終わり最初の日曜日!GW後は道路が空いてるんだよね~と一緒に四国ツーリングに行ったM.KさんとKじいさんの3人で美味しい蕎麦を食べに行ってきました。場所は昼神温泉近くのお蕎麦屋さんです。

f:id:minmin2019:20200507115910j:plainGWの四国ツーリング疲れが取れず体調が少し悪いので、集合は道の駅 どんくりの里 いなぶに8時集合としました。

蕎麦屋さんの営業は11時!このままR153で北上すると、あっと言う間に昼神温泉に着いてしまうので稲武からR257→R473→R151でかなり遠回りすることにしました。

f:id:minmin2019:20200507115916j:plainところがR151太和金トンネル手前で・・・何やらパトカーが・・・何してる?

f:id:minmin2019:20200507115906j:plain車が横転しています。

こんな短期間に2台の横転事故に遭遇するなんて・・・運が悪い(^_^;そう四国ツーリングでもありましたわ!

f:id:minmin2019:20200507120224j:plain写真↑はGWの四国ツーリングで大鳴門橋上で遭遇した横転事故です。嫁からは嵐ではなく「事故を呼ぶ男」と命名されました。

f:id:minmin2019:20200507120327j:plainf:id:minmin2019:20200507120333j:plain少し足止めをくらいましたが、4月にリニューアルした道の駅 豊根グリーンポート宮崎に立ち寄りました。 

f:id:minmin2019:20200507120330j:plainバイクはR1100S、F800GT、DUCATIハイパーモタードの3台 (^_^)v

f:id:minmin2019:20200507120323j:plainR151をさらに北上して、道の駅 信州新野千石平へ。ここは相変わらずバイクが多いッス 

f:id:minmin2019:20200507120422j:plainもう少しでお蕎麦屋さんと判っていても少し小腹が空きましたのでコロッケをつまみ食いしました。へへへっ幻豚コロッケをいただきました。美味しっ!蕎麦屋さんの開店時間に合わせ時間の調整を行いました。 

f:id:minmin2019:20200507120425j:plain交通量はかなり少なく、開店時間より少し早めに到着しましたが、すでに10名ほど並んでました(^_^; 

f:id:minmin2019:20200507120428j:plainさぁ~お店に入って食べまひょ~あららっ!ここは入り口で靴を脱がなければなりません(^_^;ライディングブーツは脱ぎにくい😏 

f:id:minmin2019:20200507120417j:plainいつもなら天ざるそばを頼みますが、ここはかきあげが美味しいと評判の店です。せっかくここまで来て食べない訳にはいきませんね! 

f:id:minmin2019:20200507120618j:plainおろしかきあげざるそばの大盛りを注文しました(^_^)v大盛りは+500円でした。うひょ~来ましたね~  

f:id:minmin2019:20200507120620j:plain噂のかきあげはデカイわ~👀 そしてサクサクで美味しい😋 

かきあげは初めのうちはサクサクと美味しかったのですが・・・あまりの大きさで胸焼けしてしまいました。歳のせいですかね?3人でかきあげを1つだけ注文しシェアすれば良かったと反省です。 

f:id:minmin2019:20200507120614j:plain蕎麦は腰があり美味しい😋が、大盛りの割に少ないわ~それに、そばつゆも少ないぞ!

食べ終わる頃にはそばつゆがほとんど無くなりました。えっ!付け過ぎ?いえいえ、大盛りの場合はそばつゆはもう少し量を増やしてくださいよ🙏 
 
美味しいお蕎麦を食べ自宅へ戻ります。R153を南下します。何だかお腹の調子が悪くなってきました。食べ過ぎですかね!

f:id:minmin2019:20200507120817j:plain道の駅には寄らず美味しいコーヒーを飲もうと、R153沿いの長野県根羽村にあるCafe DECOへ寄りました。 

f:id:minmin2019:20200507120900j:plain
ここのオーナーは昔、NYで活動されていた写真家の方で無名時代?のマドンナの写真も撮ったとか?興味のある方は訪れてください。 

f:id:minmin2019:20200507120814j:plain胸焼けとお腹が痛いにも関わらず炭火焙煎珈琲 600円をいただきました。 

しかし、お腹が・・・2回もトイレに立てこもりましたわ(笑)この後は朝集合した道の駅 どんぐりの里 いなぶに立ち寄り、また立てこもりました(^_^;
 
では✋