南信州 秘境 遠山郷へ | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

昨年、今年と天候に恵まれず断念しました遠山さくらまつり。今年は開催日から1週間遅れとなりましたが、南信州の秘境 遠山郷へツーリングに行っていました!
今日のメンバーは我々夫婦とハイパーストラーダを購入したYさんの3人!
Yさんのストラーダの慣らしも兼ねて遠山郷へGO!!!

f:id:minmin2019:20200507173839j:plain名古屋郊外のコンビニで待ち合わせ、R153を走り道の駅 どんぐりの里で休憩です。

f:id:minmin2019:20200507173847j:plainf:id:minmin2019:20200507173842j:plain茶臼山高原道路を走り R151を北上し、道の駅 信州新野千石平へ茶臼山では鹿の親子が道路を横切り、鹿も活動を始めた模様です。バイクが多いね~

f:id:minmin2019:20200507173836j:plain小腹が空いたということで、嫁は大好物のとうもろこしコロッケを購入!

f:id:minmin2019:20200507174108j:plainここで必ずと言っていいほど買うのはコレ↑ 干芋です。値段は500と安く美味しいです!

R418を走り南信州の秘境 遠山郷へ 昔は道が険しかったが随分改良されてきて快適に走れるようになりました。

f:id:minmin2019:20200507174815j:plainf:id:minmin2019:20200507174200j:plain先週が祭りで遠山桜は散っていると思われたが、うれしいことに桜は我々を大歓迎!凄く綺麗! 頑張って咲いていてくれました。

f:id:minmin2019:20200507174156j:plainf:id:minmin2019:20200507174153j:plain道の駅 遠山郷で休憩です。全国でも珍しい42.5度のナトリウム・カルシウム塩化物泉の"遠山温泉郷 かぐらの湯"がある。何度か入ったことがあり、とても温まる温泉

です。

f:id:minmin2019:20200507174150j:plain飲める温泉で、実際に飲んでみましたがとても塩辛いです(>_<)

f:id:minmin2019:20200507174153j:plain道の駅の駐車場の枝垂桜も頑張って咲いてくれていました(^_^)v

f:id:minmin2019:20200507174323j:plain健康に気を使う年頃なので、現代人の食生活で不足しがちなオメガ3脂肪酸を摂取できるということで買ってしまいました。

f:id:minmin2019:20200507174342j:plainこんな物も売っていたので、ご飯のお供に買ってみました 

f:id:minmin2019:20200507174420j:plainいつもの場所で遠山川と遠山桜を見る。川沿いの桜がキレイ💕 そろそろ腹減ったね!でも、時間は11時前!まだ営業していないでしょ!いえいえ、10時から村の奥さん方が営業しているおそば屋さんがあります。 

f:id:minmin2019:20200507174413j:plainお昼はここ!”そば処 村の茶屋”です。 

f:id:minmin2019:20200507174417j:plain古民家を移設し雰囲気がいいんですよ~ ただ、ブーツを脱ぐのがめんどくさい! 

f:id:minmin2019:20200507174703j:plainf:id:minmin2019:20200507174533j:plainf:id:minmin2019:20200507174708j:plainてんぷらそば(並)と焼きおにぎり 焼きおにぎりは味噌の香りと風味がいいわ~店内には大型ストーブが焚かれ、熱々のそばは身体が温まります。 

f:id:minmin2019:20200507174530j:plain今日は腹減ったと、素朴な優しい味のしいたけ御飯も注文しました。 

f:id:minmin2019:20200507174536j:plain更にお芋の煮物をいただきました🙏醤油味と思いきや香ばしい味噌味の煮物で美味しかった~ 結果、食べ過ぎました😋 

f:id:minmin2019:20200507174657j:plainまたまた、お土産を買ってしまいました。

ここで、嫁が駐車場からバイクを出すときにバイクが傾き、バイクを必死で支えているではないか!無線で助けて~と訴えてくる。急いで駆け寄りギリギリ間に合った。もう少し助けが遅けれていればバイクは倒れていました。ふぅ~
そば屋の駐車場でバイクが倒れそうになった時、大事なバイクを倒してはならぬと力を出し切ってしまった嫁。

f:id:minmin2019:20200507174813j:plain帰路で疲れから睡魔が襲ってきた嫁は、道路脇で数分爆睡してしまいました(-_-)゚zzz…

爆睡後は安全運転で無事に帰宅しました✋