鈴鹿FROCへ | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

今日は鈴鹿サーキットを走ってきました。ん~月曜日の岡山といい、鈴鹿も寒いです~

f:id:minmin2019:20200506210336j:plain天気ははっきりせず、晴れたり曇ったり・・・日差しは暖かくなってきましたが、北西の風はまだまだ冷たい。

f:id:minmin2019:20200506210328j:plain慣らしを終え、新型では走るのは初めてです。タイムは出るのでしょうか?心配です。

岡山へ一緒に行ったM.Kさんは体調不良で欠席し今日は関西のKさんの2人でした。 

f:id:minmin2019:20200506210430j:plainf:id:minmin2019:20200506210425j:plain1周目の3コーナーで凄い勢いで入ってくるライダーさんがいまして・・・タイヤが温まってないのに大丈夫か?と思った瞬間、リヤがスライドしまして、そのままコースアウトしました~今日は元気な走りの人が多かったですね!ムリはいけませんね! 

f:id:minmin2019:20200506210539j:plain以前乗っていた10年モデルではありえないスピードが出ます~コワ~なのに、タイムが出ません。足回りがよくわからない状態です。 

f:id:minmin2019:20200506210613j:plain

セッティングが合っていないため、タイヤはボロボロです。 

f:id:minmin2019:20200506210616j:plainタイムも1分を切るのがやっと 路面温度も低いので仕方がないかな? 

f:id:minmin2019:20200506210333j:plainでもでも、バンク角は驚きの55度と57度でした~倒し過ぎ? 

f:id:minmin2019:20200506210610j:plain午前中は東コース2本走り、午後からはフルコース!その前にSUZUーKAZEで腹ごしらえです。ランチ限定 スパイシーチキンカレーをいただきました😋 

f:id:minmin2019:20200506210719j:plain少し足回りのセッティングを変えて走行しました。好みのハンドリングにならず、2分40秒前後のタイムです。これはベストの6秒落ち(^_^;

f:id:minmin2019:20200506210713j:plain

ピットインしサスをアジャストしてからは荒れが少なくなり幾分乗りやすくなりました。まだまだ、好みの足回りになっていないのでこれからじっくり調整していくつもりです。電子制御サスはよくわかりません❓ 
寒くて疲れましたのでフルコース1本で帰ることにしました。

f:id:minmin2019:20200506210855j:plainところが帰りの東名阪は・・・渋滞かぁ~ 

f:id:minmin2019:20200506210849j:plain 車とバイクの事故のようで、このあとはスイスイでした。

今日も転倒せず無事終了しました✋