プップップッ! | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

2009年にBMWがワークス体制でスーパーバイク世界選手権に参戦!
まさかBMWがワークスで参戦するとは思いもよりませんでしたが、このカラーリングに一目ぼれ
しかし、このバイクの性能を一般道ではとても引き出すことはできません
やはりサーキットしかな~いと・・・初めはビビった~そりゃ~フルパワーで193PS、スロットル全開で270kmオーバーですから

トラコンやABSの電子制御に助けられ無転倒記録を更新中です
そして、2013年シーズンをもって、「スーパーバイク世界選手権へのワークス体制での参戦を終了する」と発表した。

このバイクを購入して3年半、ついに新型S1000RRが登場です!
そして、最新型の電子制御サスペンション「ダイナミック・ダンピング・コントロールDDC」、クラッチ操作なしに瞬時にシフトアップ/シフトダウンができる「HP ギアシフト・アシスタントPro」、Race ABS(セミインテグラル)およびオートマチック・スタビリティ・コントロールASCに加え、バンク角度センサーおよび微調整機能付きの「ダイナミック・トラクション・コントロールDTC」など電子制御満載です。

レーシング・レッド/ライト・ホワイト
ブラック・ストーム・メタリック

カラーは上記の3種類、それぞれのカラーにより価格が変わります。


このバイクが欲しくて財務大臣と交渉しておりまして

交渉は難航してました!

しかし、大臣から信じられない一言が・・・
放たれたのである!

Birthday&バレンタインのプレゼント
ということで買ってもいいよ!
そう2月は私の誕生日!
でも、耳を疑った
「買ってもいいよ!」という言葉!
何か裏があるような?怪しい~

大臣の気が変わらないうちにとショップへ・・・すると

「もっと残業して稼いで来い」と言い放った大臣!

やはりタダでは済まなかった。あなたはノッチの嫁か~
女神に見えた大臣が鬼に見えたわ(笑)

そして、昨日、契約に至りました~ (試乗もせずに大丈夫か?)


選んだカラーはコレ↓



納車は2月中ごろになりそうです!

どうやらみなさんからのブログのコメントを見て心が動いたようです。
コメントいただいた方に感謝です!