何と何と9月6日は中学の同級生とその仲間たちとツーリングに行ってきました。
中学を卒業以来、3?年以上会っていませんが、長い年月が嘘のように当時と変わらず普通に会話していました。
東海地方は週末の天候が悪く、久しぶりに週末に晴れたという感じです。
気温も上昇し30度を超えて暑い1日でした。
三国まで走り駐車場に止める。どうやらお昼ごはんのようです。
道路脇にあるお店と思っていましたが奥まった場所にありました。お昼ごはんは三国にある「魚志楼」へ
趣のあるお店です。
建物は明治? 歴史ある建物のようで「有形文化財」に登録されていました。
お店の女将に「花火を見に来られたんですか?」と、三国は花火大会があるみたいです。
花火大会のことを今日初めて知ったのと、日帰りツーリングであること、お店の食事を目当てに来たことを伝えました。
ここのお店のお勧めは甘海老を使った丼物らしい。
この後は白鳥から東海北陸自動車道に乗り、ぎふ大和P.Aへ
ここで解散とし、3?年振りの同級生ツーリングは終了しました。
★全走行距離
408km
★燃費
BMW F800R 27.4km/L