
昨年の6月8日にタイヤ交換し、鈴鹿フルコース11本、東コース6本、SPA西浦4本を走り、そろそろMETZELER RACETEC INTERACT K2 のリヤタイヤが限界である。
フロントのK1はまだまだ十分使えそうなので、同時に交換した方がいいかなと思ったが、今回は交換しない。
この季節は気温が低いので、当然ゴム製品は硬くなる。
ここで登場するのがタイヤウォーマーで、温めるとタイヤは簡単に外れてくれる。もちろん取り付けも同じである。
交換ついでにホイールダンパーやスプロケットの摩耗を確認する。
スプロケットは鉄製にして良かった~摩耗がほとんど無くとても長持ちする。
タイヤ交換も1本取り外しから取り付けまで、約30分で出来るまで腕が上がった(^_^)v何事も経験ですなぁ~