
そろそろ冬に近づいてきました。ライダーにとっては辛い季節ですが、そりゃー昔に比べれば電熱ベスト、ウェアーやインナーの製品も格段に性能が向上し快適にはしれるようになったと思います。
私自身、真冬の0度でも長袖のTシャツ、電熱ベスト、フリース、ジャンバーで走っています。電熱ベストを愛用してからはポッカポカで冬のライディングも苦になりません。逆に真夏よりはるかに快適に感じるぐらいです。
また、気になるのはウィンターグローブでのブレーキやクラッチの操作です。ウィンターグローブって、厚みがありゴワゴワしてフィット感が無いんですよね! 高速道路を走るときは良いんですけどね! 街中ではブレーキやクラッチの操作がしにくいんです。
グリップヒーターがあるにもかかわらず厚手のグローブを使っていますが・・・
クシタニ名東店でK-5545 ウォームグローブを見つけ、手にはめてみたら・・・レーシンググローブ並みのフィット感(^_^)v
フッ素加工を施した低吸水性レザーを使用しており、多少の雨なら大丈夫でしょう!でも、寒いかも?