
BMWR1100Sはシェブロンのエンジンオイルを使い初めていて特に問題は無かったが・・・
5月末から6月初旬にかけ北海道ツーリングをするに当たり、全走行距離が3,500kmを超える予定!
シェブロンを使い始めて、まだ1,500km程の走行しかなく、
どれぐらいの耐久性があるのかわからず少し不安だ!
自宅にストックしているPANOLIN STREET SYNTH 15W-50を入れてみようかと・・・
「ライディング・スタイルを選ばない高性能シンセティックオイル
街乗り/高速走行などスタイルを選ばないハイ・パフォーマンスオイル。
温度依存性が少なく、低温時から高温域までアクセルレスポンスの
向上と安定したミッションタッチを実現。」
独自に開発した「スーパーハイテックエステル」を使いロングライフを実現。
JASO:MA2 API:SMと厳しい基準をクリアしたOILを入れてみた。
15W-50の割にすごくサラサラして柔らかいOILで少し心配だったが・・・
結果は
.汽薀汽蕕靴討い襯イルなので始動性がいい。
安いオイルを入れるとイヤな感じの振動が出ていたが、非常にマイルドになり吹け上がりがいい。
D祺垢ら高温までアイドリングは安定している。
ぅ潺奪轡腑鵑離織奪舛呂海離丱ぅは別体なのでコメント出来ないが、
3,500km以上走ってもエンジンのフィーリングは入れ始めの頃と変わらない。素晴らしい~
(だいたい他のオイルは2,000km程度走るとフィーリングが変わってくる。)
ゥ┘鵐献鵐イルの減りは3,500km以上走った割に200mlと意外と減らなかった。
今まで3,000km未満でオイル交換をしてきたが
このオイルなら5,000km交換でもイケる気がする。