限界です・・・。 | BOO BOO MART v-..-v 子育て・モニターetc・・・

息子の嘔吐下痢症(ロタ?)、今日は少し落ち着きました。

やっとって感じです汗

けど、まだ夜はどうなるんだろ??


昨日は一日ぐったりで少し食べては寝るの繰り返し。

夜は激しく下痢・・・。

シャワーへ直行しないとどうにもならないくらいです。。。


夜中気になってほとんど眠れなかった私。

息子はなぜか、初めて朝までぐっすり寝てくれましたあせる

夜中何もなく、しっかり。。。

私の気苦労だったようです。


いろいろ調べると、消化にいいものを与える。

水分の与えすぎはよくないみたいなことを書いてあることが、

すっごく気になってちょっと神経質になりすぎてたのか、

精神的に限界がきてました。


いったいいつになったら治るの??

って感じで昨晩はイライラしょぼん


そんな中ネットで見つけたちょっと違う?考え方!

それがコチラ→


・吐くこと下痢することを怖がってはいけない。

 「何回吐いても良いよ、たくさん吐いてたくさん飲んで、早く元気になろうね」と話し、子供に罪の意識を持たせないようにする。


 この言葉を見たときに、イライラしてたのがなくなりました。


吐いたり下痢することは、体の中からウィルスを出して、

少しでも早く回復させようという、体の防御反応と考えましょう。

とのこと。

前向きにとらえないといけないですよねビックリマーク


息子がこんな状態の時に風邪を引いてしまった私。。。

息子が土曜日の夜中に吐いてからあまり眠れず、

食事もほしくなくて体力が落ちてたんですよね。。。


母強しでしっかりしないといけないですねしょぼん