【久慈旅】あまちゃん聖地巡礼・夏ばっぱの大漁旗(後編) | どいつもこいつも馬鹿にしやがって!

どいつもこいつも馬鹿にしやがって!

思いついたことを書きます。多分ノージャンルになると思うので、探されにくいだろうなー。

前回は、夏ばっぱが大漁旗を振った大沢橋梁下への道のりをレポしました。

 

 

今回は夏ばっぱが旗を振った、その地点を目指します。

 

 

 

いざ向かおうとすると、大きな石がゴロゴロと横たわっていました。

 

 

 

夏ばっぱが旗を振ったのは、海岸のすぐそば。ここを乗り越える必要があります。

しかし、ゴロゴロの石群はざっと見渡しても途切れがなく、降りれそうにありません。

 

 


強いて言えばこの辺りか・・・それでも、一気にまたいでは降りられないくらいの高低差があります。おそるおそる一歩を踏み出したら、たちまち膝を強打しました。

 

やべえ、こりゃ無理だ。

怪我をしてしまっては元も子もありません。断念します。。。

 

 

 

手前の平ら場所で次の便を待つことにしました。この橋桁(?)は目立つので、三陸鉄道車中からでも確認できるかと思います。

 

 

 

音が鳴り始めました。

それでは、夏ばっぱが大漁旗を振る姿を想像しながらご覧ください。

 

 

「じぇじぇじぇ!」

「ん?どうした、アキちゃん」

「見で、あれ」

「あら!」

 

 

 

 

「万歳~!」

 

 

 

「ばっぱ!ばっぱ!」

「万歳~!」

 

 

 

「ばっぱ元気でね~!行ってくっからね~!」

「万歳~!」

 

 

 

「万歳~!」

「ばっぱ元気でね!」

 

 

 

「万歳~!」

「ばっぱ元気でね!またね!」

 

 

 

「アキ~!つらくなったら帰ってこいよ!」
 

 

 

足元は異なるけれど、画角としてはまずまず合っているのではないでしょうかね。

 


 

 

最後に橋のそばにまで歩いて一枚。何はともあれ、昨年の忘れ物は取りに来れました。満足です。

 

 

駅に戻ります。2つのトンネル、1989年?

 

 

 

1994年?それまでは通っていなかったということなのでしょうか!?

 

 

 

田野畑駅に続いて、ここにも宮沢賢治の碑が。船旅でこの地に寄ったようです。

 

 

 

「ブルーエンゼル」。「エンジェル」じゃないのがシブい!

 

 

 

駅そばのトンネルまで戻ってきました。

 

 

 

こちらはアキが北三陸高校に初めて登校する日、袖が浜駅に向かってダッシュする場面。

あとちょっとでトンネル映ってたのに!!