ノスタルジック食堂 -4ページ目

ノスタルジック食堂

懐かしい感じのラーメン屋、立ち食いそば屋、定食屋などを訪ね歩いています。

このあいだ流氷を見に北海道まで行ってきました。


稚内のホテルにも一泊し、食事もすんだのですが、夜遅くなって夜食にラーメンを食べてやろうと思い、ちょっとでかけることにしました。


ホテルのフロントで聞いてみると「ラーメン屋は何軒かありますが、正直なところ、あまりおすすめできる店はないのです。ラーメン屋ではないけれど、食堂が一軒あって、そこもラーメンを出していますが」ということだったので、その食堂をめあてに出かけました。


稚内のフェリーターミナルや駅にも近いホテルだったのですが、通りは閑散としています。寒さもものすごいですが、完全防備ででかけたので大丈夫。


ノスタルジック食堂

この前日、稚内は暴風雪で、市内の交通機関はマヒし、陸の孤島になったとか。それと比べると穏やかな夜です。


ノスタルジック食堂

遠くに何やら飲食店らしきネオンサイン。そしてようやく「食堂 よしおか」にたどりつきました。夜は食堂というより飲み屋みたいな感じ。


ノスタルジック食堂


すでにカウンターでつぶれているにいちゃんもいました。


ノスタルジック食堂

私もお銚子を頼みました。


ノスタルジック食堂

ノスタルジック食堂


ラーメンもいろいろある中で、やはり基本の醤油ラーメンを選択。これがすごくおいしいので驚きました。かなり味が濃いので、おなかがすいている時にラーメンライスをやりたい感じのラーメンでした。


ノスタルジック食堂

北海道のラーメンはなぜか“おふ”が入ってますね。これもなかなかいいもんです。とにかく、ようやく見つけた店が大当たりだったので、すごくうれしかったです。


ちなみに次の日宗谷岬に行ってみると、前に紹介した「最北端」を発見。雪に埋もれていますが健在でした(笑)


ノスタルジック食堂


[稚内 食堂よしおか](2012年2月訪問)

■所在地北海道稚内市中央2丁目7番7号

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

このあいだ下関に行く用があったときに、有名な唐戸市場をのぞいてみました。どうせならふぐでも食べたいと思ったのですが、かなり高いのであきらめて、安い海鮮丼を食べました。


ノスタルジック食堂

ノスタルジック食堂


しかしせっかく下関にきたのにふぐを食えないのは残念だと思っていたら、JR下関駅の立ち食いそばに「ふぐ天」があったので食べてみました。このへんではふぐのことを「ふく」というようです。


ノスタルジック食堂

下関駅うどんコーナーは弁当やおにぎりなんかを売っている売店を併設しています。


ノスタルジック食堂

電車までの時間がなかったのであせっていたのですが、けっこう混んでいます。


ノスタルジック食堂
ノスタルジック食堂

なんとかぎりきり間に合いました。ふぐ天もちゃんと入っていました。


ノスタルジック食堂

かまぼこがふぐ型になっているのがなかなか芸が細かい。ほかの人の普通のうどんには普通のかまぼこが入っていたので、これはふぐ天専用の具だと思います。


時間に追われて一気食いしたので、いまいち味がよくわかりませんでしたが、下関らしいメニューだったので、とにかく食べることができてラッキーでした。


[下関駅 うどんコーナー](2012年2月訪問)

■所在地 山口県下関市竹崎町4-3-1

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ


去年横浜に行った時に駅の地下街で寄った店です。


ノスタルジック食堂

ノスタルジック食堂


このときは知らなかったのですが「玉泉亭」というのは、伊勢崎町に本店があり、横浜名物サンマーメンの元祖ともいわれている名店だそうです。


私はだいたいにして広東麺が好きなのでよく頼むのですが、ここでも深く考えずにオーダー。細めの麺にあんがからんで、なかなかおいしかったです。味はそんなに濃くなかったです。


ノスタルジック食堂

とにかく狭い店ながら、少人数でキテパキと仕事をしており、元気に商売している感じが気持のいい店でした。


しかしサンマーメンの名店だと知っていたらサンマーメンも食べてみたかった。しかしたいして変わらないといえば変わらないような???


[玉泉亭 横浜ポルタ店](2011年7月訪問)

■所在地 神神奈川県横浜市西区南幸1-4 ダイヤモンド地下街

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ