昨日はとっても素敵な雑貨屋さんで、ファッション講座に参加してきました。
お店にあるものが全て私好みで、思わずたくさんお買い上げしてしまいました♪
気に入ったものが手に入るのって、心がウキウキしちゃいますね。
さて、ニットカフェで編めるアイテムの紹介も11月分は最終回です。
最後は縁レースのハンドウォーマーです。
編み地の模様がちょっと変わっていますよね。交差編みを使っているんです。
縁は白の細い糸でレース風に縁編みをしています。
お色は7色ご用意したので、お好きな色で編んでくださいね。
少し明るめに写ってしまったかな?本物はもうちょっと暗めの色です。
縁編みの白い糸はやはり少し多めに入っているので、時間に余裕のある方はスノーフレークモチーフに挑戦してみてはいかがでしょう?
当日お渡しする編み図に編み方が書いてあります。糸も細いし編み方も少しだけ複雑なので、初心者さんにはほんとに「挑戦!」という感じになるかと思います。やる気さえお持ちいただければ、しっかりご指導いたします(*^▽^*)
これは本体が6/0号針、縁編みとモチーフが3/0号針を使って編まれています。
ご自宅にかぎ針がある方はお持ちくださいね。ない方には会場で販売いたします。
このハンドウォーマーが編めるニットカフェの詳しいご案内は、こちらの記事で紹介しています。