8/14 明日には台風来るよー
と言うことでしたので、

まずは遠くにあるお墓参りに行ってきました。
家には2か所お墓がある。
1つは地元だけど、もう一つは隣の長野県。
母方のお墓なんだけど、遠いし山の中で、
車がないといけない所

それに、両親とも一人っ子だったので、他に
お墓をお参りする人もおらず・・・
定期的に行くようにしています。
どれだけ山の中かと言うと・・・
いつクマが出てもおかしくないところ

抜いても抜いても生えてくる雑草と格闘して

汗だくになってお参りして帰宅・・・
今年は蚊がいなかっなぁ・・・。
帰宅して、いかないと・・・とずっと春から思っていた
バイクショップへ行き(もっと早く行け!)
やっとオイル交換しました。
実に3か月ぶりに乗りました

オイル交換待ち・・・

エアコン入ってないから暑い・・・

私以外に来店していなかったので、15分ほどで終了。
買う時に担当だったお兄ちゃんがいなかったので、
店のツーリングに誘われず早々に帰宅。
(毎回店のツーリングに誘ってくる、それも平日・・・
平日なんで・・・と断ると、みんな有給取ってきますよ!
って、サラッという
)

帰宅してお次は友達の家へ・・・
友達の地元で花火大会があるからと、誘ってくれました。
近くの学校で屋台があるから夕飯を調達に

いわゆる的屋と言われるお店は
かき氷、フライドポテト、からあげ、イカ焼き、クレープの
なんと5店のみ・・・

校舎前では、地元の人が五平餅や串カツを売ってました。
グラウンドは広いけど、驚くほど小規模

何点か食べ物を買って家に戻り、花火の時間まで
夕食タイム。
小さな田舎町花火大会なので、上がる花火も少ないため
20時から30分間のみ。
友達の裏庭からみました。
山の中なので、建物の明かりもなくきれいに見えました

連続で上がるのは最後だけなので、写真に収めると
ちょっと寂しい・・・かな・・・

友達と二人、しみじみ
「あー夏が終わったね・・・」と口にしていました。