ブログネタ:冷やし中華は醤油ダレ?ゴマダレ?
参加中正直、どちらも好きです。
でも、小さい頃から親しんだ味はやっぱり
しょうゆダレ+マヨネーズですよ

からしマヨネーズでもOK牧場です

もちろん、ゴマダレでマヨネーズ入れます![]()
ちなみに、東海地方のコンビにでは、
冷やし中華にマヨネーズが付いています。
地方にお住まいの方、冷やし中華にマヨネーズって
食べたことありますか![]()
岐阜県出身ですが、私の地域ではほとんど名古屋と
変わらない食生活なので、名古屋の食文化で
驚く事はありません
ちなみに、「ころうどん」って何の事か分かりますか![]()
答えは、最後に書いておきますね![]()
もちろん名古屋の方言です。
先日のブログに、我が家の男の子
うさぎさんは
手足がグレーで、女の子
うさぎさんは白い部分が
あると書きました。
そこで、
クロ丸のお母さんが、我が子は何色?なのか
気になったらしくチェックして、写真を送ってくれました。
一番懐いていて、いつも私の近くにいました![]()
抱っこも好きな子でした![]()
手足はグレーですね
でも、反対側は見えません・・・![]()
ほら、グレーです。
では、白い手をお持ちの
チビ助です![]()
真っ白でしょ![]()
では、初めに出した問題の答えです
「ころうどん」=冷たいうどんです。
冷やしうどんだと伝わるのかな![]()
ちなみに、この「ころうどん」岐阜県でも
場所によっては通じません![]()
えっ?何で冷やしうどんが「ころうどん」なのか・・・?
知りません・・・![]()




