春の楽しみな行事☆年に一度の親戚勢揃い! | minisunのキラキラ☆日記

minisunのキラキラ☆日記

”主婦は一家の太陽”そんなふうでありたいな・・・と思いつつ、

まだまだ”小さな太陽”かな~

キラキラ輝いている毎日を送りたい~☆

春の楽しみな行事は?【投稿で現金1万円が当たる!】 ブログネタ:春の楽しみな行事は?【投稿で現金1万円が当たる!】 参加中
本文はここから

今日は強風注意報が…

桜、桜吹雪~桜**強風

そんなに早く散らんで~あせる



春の楽しみな行事といえば…


毎年恒例、私の母方の親戚の集まりです。


今年は3月最後の土日。

長野県小諸市の菱野温泉に行ってきました。

温泉宿で、大宴会です。


来月1歳になる赤ちゃんから

92歳のお祖母さままで総勢数十人。

このお祖母さまは、私の祖父の従妹になるお方。

皆さんホントよく飲まれますビールお酒焼酎

夫は、87歳のお祖母様にドンドコ飲まされてヘロヘロになってました。



こんないい感じの薪ストーブがある温泉ですI




そして


東御市にお墓参りに行ったらば

必ず立ち寄るのが…




新張(みはり)にあります。


チーズ工房&カフェレストラン

「アトリエ・ド・フロマージュ」

(東京進出してますが、ここが本店ね)


そのお隣には、そのチーズを使ったイタリアンのお店も。




お日柄良かったみたいで、

結婚式やってましたよ。


素敵なドレスの花嫁さんが出てきてビックリ。



そして、小諸市「あぐりの里」にて

イチゴ狩り




今回は、上田市にいる、

母の同級生にもお会いして楽しく語らい


そして、せっかくの上田市

ということで、

上田城跡に立ち寄りました。




ここは、桜のスポットですが

信州の桜はもう少しあとですね。


お堀にかかる壮大な枝垂桜

つぼみがどんどん膨らんでいました桜**







そう!

上田城といえば、真田雪村です!


真田雪村といったら…

2016年1月~の大河ドラマ

「真田丸」でございます!



昨年夏は、山口県萩市に行って

「花燃ゆ」始まる前の「松下村塾」に萌え~になっていましたが


今回も、大河ドラマ「真田丸」直前の上田城に!

なんだかテンション上がる~I



帰りの新幹線…新幹線

北陸新幹線開通直後ということもありすごい人気なんですよね。

春休みということもあって、本当にチケットとれなくて

母は、苦し紛れのグリーン席を予約叫び


節約意欲満々の私は

マジ~むっむかっ

とお財布と家計簿とにらめっこ状態でしたが


帰りは軽井沢から、その北陸幹線「はくたか」に乗車


お母さん、イライラしてごめんね。


想像以上素晴らしい快適グリーン車で


東京までたったの1時間ちょっと!

もうちょっと乗っていたい~恋の矢

夢見心地の新幹線タイムでした。



降り際に、お隣の車両「グランクラス」の扉が開いた~キラキラ


すごい!!

テレビで見た、超豪華な金沢~的な壁がチラッと目キラキラ


うっわ~!

いつか、グランクラスにも乗ってみたいわラブラブ




上野駅では、こんな開桜とパンダがお出迎え。



上野公園、夜桜盛り上がってたみたいでしたよ~。


甥っ子の元気良さに振り回されまくった私たち夫婦は

階段上がれば上野公園の満開の桜を見れるんだけど

とてもそんな状態ではなく

ヘトヘト状態で、そのまま帰宅でした~。




新生活応援キャンペーン【投稿で毎日現金1万円が当たる!】


新生活応援キャンペーン【投稿で毎日現金1万円が当たる!】