やあまん、お疲れ様ですっ。
ひよしですっ。
極力痛み止めは飲まない様にしてるが朝から痛みが酷く薬に頼ってしまう。
なので午前中は自宅で午後のインタビューの準備などをする。
振り返るとこの5年間だけでも色々あった。
会社へ。
メールを2、3本済ませてお昼へ。
やっぱり牛丼は吉野家派です。
PSさん用と阪神の催事用らしい。
2時半頃に関大と同志社の学生さん達がご来社される。
軽くRCを見てもらってミニッシュまでテクテク。
工房も見て。
未来絵図を説明して。
フューチャーセンターでインタビュー開始。
の前に、一枚!
実際試し履きして貰える様にカトチンとレンタが協力してくれる。
学生さんからここでの働き甲斐みたいな事も聞かれ、丁寧に答えてくれてました。
カトチン、レンタ、忙しいとこありがとね〜m(_ _)m
創業時の事、企画の事、海外の事、未来の事、継承の事など色々聞いてくれたが一時間ではほんの触りしか案内出来なかったのが残念。
また遊びに来てくれたら説明しますのでいつでも寄って下さい‼︎
次回はゼミにも参加したいです(笑)
最後に記念撮影!
りげすべっ‼︎
まだこれこらもう一軒回るらしい。
頑張って下さい〜!
終えて悩めるキャップと少しお話し。
むんせも合流。
とっととやりましょやりましょ。
夜。
今日は西成のここへ。
本家三角公園(笑)抜けてすぐのとこ。
中々ディープな街です。
牡蠣鍋〜
牛鉄鍋〜
これにお造り、やらアテ三品、ビール、熱燗、ハイボールをそこそこ呑んで二人で5000円。
安過ぎの美味すぎ。
お店を出て歩いてるとウンキストが発令し出す。
奇跡的に見つけた公衆便所は間違い無く命の恩人やった。
それでは本日の一曲です♬