2023/11/25

 

韓国登山の話ですニコニコ

 

今回の目的地は朝鮮半島の最南西端、全羅南道にある3つの名山

 

「徳龍山、達摩山、銅錫山」ビックリマーク

 

しかも初の1泊2日の登山ビックリマークビックリマーク

 

 

泊まったのは山小屋やテントではなくペンションですが、それでも初の1泊2日の登山には違いない爆  笑

 

徳龍山と達摩山はBAC100名山100点銅錫山は珍島にある景色が奇麗な岩山です。

 

今回の登山で2つも100名山を登頂できる何とも贅沢な行程爆  笑

 

 

水枝区庁から南へ車で約4時間、230kmの場所です。

 

拡大図です。

 

:康津郡 徳龍山

:海南郡 達摩山

:宿泊施設 珍島郡 国立珍島自然休養林

:珍島郡 銅錫山

 

 

徳龍山と達摩山の間にある두륜산(頭輪山)もBAC100名山100点ですが、ここには1年前に登頂しています。その時の話はこちらから

 

 

 

 

 

では、まず「徳龍山」登頂の話スタートビックリマーク

 

 

[登山情報]

名前 徳龍山(덕룡산)

標高 432m
BAC認証地点 西峰 서봉(432m100点)
住所 全羅南道 康津郡 道岩面

   전남 강진군 도암면 봉황리

地図 NAVER

   コネスト

   Google Map

 

 

駐車場(登山始終点同じ)

住所 전남 강진군 신전면 수양리 산10-2
地図 NAVER

 

 

登山コースです。往復約2.9km、これまでの登山でもかなり短めのコースです。

 

 

登山時間2時間、休憩等を含めて約3時間の所要時間でした。

 

登り区間 1,351m

下り区間 1,300m

平地区間 320m

 

 

・小さな山ですが岩が多くて険しいです。

・景色はかなり良いです。

・登山客はほぼいませんでした。
 

 

朝5時に水枝区庁を出発して途中の休憩所にて。

 

9時半頃に出発地点に到着して

 

さっそく山の中へ

 

 

 

 

 

頂上「西峰(서봉)」まで残り330mですが、ここから道がかなり険しくなってきます。

 

写真スポットが多い山ですカメラ

 

遠くに海が見えますびっくり

 

険しい区間にはロープも設置されています。

 

頂上を目指します。

 

 

 

 

 

2日とも良い天気に恵まれました晴れ

 

 

 

こんな急な岩も登っていきます。

 

頂上「西峰(서봉)」へ到着しましたビックリマーク

 

「BAC100名山100点 44座目登頂」カメラ

 

メンバーとも記念撮影カメラ

 

「西峰(서봉)」から280m横に「東峰(동봉)」があります。

 

東峰がすぐ横に見えます。さらにその先にも尾根が続いています。

 

頂上から見る景色

 

 

 

東峰へは行かずにそのまま来た道を戻ります。

 

そろそろ終点です。

 

無事に1つ目の登山を終えてモグモグタイムですラブ

 

 

この後は「達摩山(달마산)」へ

 

 

続く。