2022/11/19
韓国登山の話です
今回の目的地は全羅南道海南郡にある頭輪山
頭輪山(두륜산 トゥリュンサン)
朝鮮半島の最南端にある高さ700メートルの山
全羅南道 海南郡(전남 해남군)
朝鮮半島の最南端。。。
家からは片道5時間、370kmに位置します。
めちゃくちゃ遠いです
コースは約8kmですが、後半は「大興寺(대흥사 テフンサ)」の観光でした。
大興寺は「山寺、韓国の山地僧院」の7か所のうちの1か所として「ユネスコ世界文化遺産」に登録されています。
韓国の世界文化遺産は何か所か訪れていますが、ここに来る機会がまさか来るとは思ってもいませんでした
最初はひたすら登りです。3つの峰があり、峰は岩が多かったかな?
8kmのうち、登山は4~5kmくらいと距離は短かったです。
では登山の話スタートです
朝、6時に集合場所を出発して11時頃に頭輪山へ到着。
登山スタートです
노승봉(老僧峰)、가련봉(迦蓮峰)、두륜봉(頭輪峰)の3つの峰を目指します。
노승봉(老僧峰)が見えてきました。
노승봉(老僧峰)まで600m。
ススキの中を進みます。
大きな岩があります
さらに노승봉(老僧峰)が近くに見えるようになったところで休憩。
モグモグタイムです
案内図です。
左側から3つの峰を登り、下の大興寺へ下山します。
大きな岩の中を進みます。
遠くには海が見えます
노승봉(老僧峰)へ到着
すぐ近くに가련봉(迦蓮峰)が見えます。
가련봉(迦蓮峰)へ到着しました
この峰は韓国百名山の1つです
この後は、3つ目の峰「두륜봉(頭輪峰)」を目指します。
続く。