子供の学用品を揃える時期がやって来た! | ハンドメイド日記 ~娘のワードローブ~

ハンドメイド日記 ~娘のワードローブ~

中学生になった娘はいよいよハンドメイド服を卒業しました!
現在は肌着やナイトウェアなどのみ、着用してくれています。

娘のアトピーはかなり改善しましたが、
メンタルが弱ると掻き崩し気味。
最近は専ら自分の服(大人服)を作っています。

こんにちは桜

 

先週の金曜は昼間のお仕事お休みをいただき、

中学のママ友とランチ会ナイフとフォーク@銀座→保護者会メモ@学校→

幼稚園からの仲良しママ友と女子会生ビール@地元

と、充実した1日を送りました。

 

色々と情報収集できたし、色んなお話できて

ホントお休みいただいて良かった!

凄くリフレッシュできました音符

 

やっぱね、居心地の良い集まりってある。

☝この日は全部居心地よかった!

そういう場所を探すのも大事だなって

心から実感しましたOK

 

どの位のスペックのものが必要?

中学生の我が家の娘。

いよいよ、電子辞書が必要になるようで、
学校で指定はないのです

どの位のスペックの物が必要になるのかさっぱり判らない。

☝パンフレットの中の西村先生、若!!

 

 

 

#みんなわかるの?

何使ってる?

 

 

とりあえずこの辺りでいいのかな~。

調べると、医療系までカバーしているものや、

理数推奨のものもあって、

☝こちらは4万円以上します。

 

上手く使えば問題集も入っているので

コスパは悪くないのですが、うちの娘がやるとは思えなくて。

 

 

この位が海外旅行行った時にも使えそうだし、

良いんじゃない?っていうものがあれば是非教えて下さい。

 

携帯はNG・電子辞書限定って、

もう携帯で良くない?って思うのは

ダメな親ですかね・・・

 

 

ソフトテニス、はじめました

 

今週は、ママ友と楽しい1日を過ごした翌日に

子供に付き合ってソフトテニスをしてきました。

 

もうね、めっちゃ筋肉痛アセアセ

 

小学生の低学年の頃に、

1度だけテニススクールに行ったことがある位で、

しかもそこで「才能が無い」と自分の親に言われ

それ以来ラケットを握ることは無かった私。←当時は硬式。

 

一人娘のラリーの相手位できるのでは?と

家の近所のテニスサークルにフラーっと行ってきました。

 

グリップの持ち方も判らなければバックの打ち方も判らない💦

そんな状態の私に、打つ時にドライブを掛けるとか

はぁ?って言葉を投げてくる元テニス部の旦那。

 

確かに、こんなお父さん相手に一緒に行くの嫌よね、娘・・・

一からテニスサークルの方に教えて貰いました。

※めっちゃ鬱陶しそうにされましたが、●無視。

 

1時間半のレクチャーの後、いきなり試合。

無理だろ・・・凝視

 

前衛後衛のシステムも、サーブ権の移動も判らぬまま、

サークルの主にあからさまに怒られながらも挑戦してきました。

 

見てろよ、絶対上手くなって勝ってやるからなもやもや

久々に負けず嫌い&スポ根に火が付きました。

 

が・・・、自分より下手な人が一緒にサークルに来て、

私にマウントを取りたかった娘は

「お母さん、何かできそうだから来なくていいよ」って爆笑

 

#実は球技はできる

#人並には大体できる

#親はセミプロ

#才能があるなしではなく優勝できるかどうか

 

 

ラケット買わなくて良かった

 

 

 

 

  入園入学グッズのご依頼

こちら、そろそろ新学期の時期が迫ってきました。

Wakuwaku-Labo店でも、

miniriko99店でもご相談受付中です。

 

途中で作るのが嫌になってしまった方も、

是非ご相談下さい♪

 

<ショップはこちらから>

肌に優しい子供服miniriko99 minne店

↑リネンローブ、レギンスなど子供服から大人服まで

入園オーダーWakuwaku-Labo  minne店 BASE店

↑レッスンバッグや布マスク、不織布マスクカバーも販売しています♡オーダー受付中。

筋肉痛回避のためにゆっくりストレッチしながらお散歩して

日光浴びて来ます!

 

↓お時間ありましたら是非ポチっと。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 

娘と見てる時が一番楽しい☆彡

グローバルファッションブランド|SHEIN(シーイン)