帰京は 小海線 と あずさ | 娘の頭のなか。

娘の頭のなか。

2014年秋うまれの娘の成長記録です。
興味関心、成長発達に合わせた子育てを目指しています。
将来、娘が「自分の子どもの頃はこんなことしてたんだ」と懐かしんでもらえるような記録になるように☆彡

佐久平から東京駅まで新幹線を利用すれば70分



しか〜し、せっかくなので小海線あずさで帰京してみよう〜ニコニコ

何時間かかるかは計算しないぞー




初めての小海線気づき

2両編成で、座席が珍しい設けられかたでした。




車窓からは、千曲川

時間があれば水源まで行ってみたかったです。




駅名も信濃川上


キョロキョロ信濃川(千曲川)のもとはこのへんだよ〜

照れぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ





そして、

JR線 最高駅 野辺山

キョロキョロJR線のなかで一番標高の高いところにある駅だよ〜

照れぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ




野辺山といったらやっぱりレタス

次から次へとレタス用のマルチ


どうして白いマルチなんだろう???

調べてみると様々な利点があることがわかりましたひらめき電球



すでにレタスが大きく育っているエリアもありました

キョロキョロ野辺山原のレタスだよ〜

照れぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ





社会の学びに繋がりそうなところは、

熱気球を見るため早起きしたので

娘は爆睡ぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ

見て欲しかったけど眠いよね〜





続いて、清里では途中下車

今年の3月末から無人駅になっていたのですね汗



清里駅の乗車人数は10年前の2013年度には一日平均で234人でしたが、2019年度に175人、2022年度には112人まで減少していて、JR東日本は「利用状況などを総合的に勘案して無人化を決めた」としています。

下記サイトより

清里は観光地ですが、車を利用されるかたがほとんどなのかもしれないですね。私(母)自身も清里へは車ばかりで、電車で来たのは初めてでした。




駅からは周遊バスを利用して清泉寮

美味しかった〜ラブ




八ヶ岳自然ふれあいセンターでは

このオシリが可愛かったですラブラブ




さて、再び清里駅へ

 ここからは、HIGH RAIL1375キラキラ




車内がキラキラ




こんな素敵なところもキラキラ

星にまつわる本がたくさんありましたスター





小淵沢駅からは、

あずさで新宿まで!




新宿と言えば…

ゴジラメラメラ



リベンジできましたニコニコ



忘れ物をした時はどうなることかと思いましたが、なんだかんだでめいっぱい楽しむことが出来たゴールデンウィークでしたニコニコ





ただ1つだけ、

後から気づいたこと


・行きの新幹線​
・帰りの佐久平〜新宿

今回、この2つのチケットを別々にとってしまいました。


しかし、旅行は2泊3日。

この距離だと乗車券は3日間有効で乗り降りも可能。

都区内〜佐久平〜小淵沢〜都区内

すべて通しになる乗車券を買えたのでは…


今更ながら気がつきました汗
次に活かそう…





清里で利用したバスについてバス