旅行紀ラストです

隅田川テラスを後にして、向かった先は代々木公園。
ここへは、MikuちゃんとYukiさんがお付き合いしてくれました

東京に住んでた時には一回も行った事がなかったw
メイサと出会ってからしか、公園とか行った事なかったしね。
だから、今回メイサと一緒に行ってみたかった


東京近郊に住んでない私達は、
サービスセンターで1日だけ利用の登録をして入場。
(※区市町村の畜犬登録(鑑札)とその年度の狂犬病予防注射済票です)
ランは、細かにエリア分けがしてありました。
私達が入ったのは小・中型犬用エリア(~12kg)

あと、中・大型犬用エリア(10kg以上)・超小型犬専用エリア(~5kg)がありました。
公園自体はとーっても広いっ。
東京に住んでた時にメイサが居たらよかったのに~!

なぜか外人さんに興味を持たれてしまってたメイサ(笑)

そうそう!後で教えてもらったのですが、
アナウンサーの青木裕子さんと田中みな実さんが
愛犬を連れて一緒のドッグランに居たんです!
それは何とメイサがスリスリしにいった方でした

わざとキレイな人を選んでるのか?女好きめ(笑)
すでに日が傾きかけていたので、少し寒くなってきました。

オリバー君なんて動かなくなっちゃいましたw

ドッグランも17時までだったので、ここで約小1時間遊んでの退出。
すぐ道路向かいのイタグレさんのお洋服屋さん「grindog」へ。
イタグレさんのお洋服はハイセンスでカッコいいのが多いもんね。
けど高いもんね

そしたらラシソママがセール品をさらに値切って3pin分購入(笑)
私達は暖をとりながらゆっくりウィンドーショッピングのみ(笑)

とうとう帰りの新幹線の時間が近づいてきたので、
Mikuちゃん&Yukiさんともここでお別れ

いよいよ帰る時間がやってきました。
やっぱりお別れは寂しいね。。。
きっとまた会おうね~っと約束して、
まずはレンタカーを返却しに、新小岩へ

帰りは知っている道なので、バカナビには惑わされずに到着。
渋滞にもなんとかハマらずに、時間通りに東京駅へ。
もう疲れきっているもんで、帰りの新幹線に乗る前に
ホームに止まっている新幹線の車掌さんの部屋を訪ねて、
状況を説明し、多目的室が空いていれば使わせてほしいと懇願

ラッキーにも先約はなくて、ただしの条件付きでOKいただき
バギーを折り畳む手間が省けて乗車させていただきました!
メイサも随分おつかれちゃん。

ラシソーズにインを命令中のラシソママ

この後は、新大阪駅まで爆睡でした

帰りもラッキーにも途中で退出する事なく多目的室に滞在。
1泊2日のピンまみれの旅行。
いい思い出&勉強になりましたっ。
暖かくなったら、やっぱりマイカーで行きたいな(笑)
遊んで下さった皆様!ありがとうございました!!
またお会い出来る穂を楽しみに待ってま~す


よかったら「ぽち」お願いします

