長崎イベント編☆今回は人編(・∀・) | ミニチュアピンシャー カルア’s family        〈第1部3pin編〉〈第2部:虹のかけらペットロス編〉

ミニチュアピンシャー カルア’s family        〈第1部3pin編〉〈第2部:虹のかけらペットロス編〉

☆ボク達の生活日記☆
毎日の生活を日記風に書いてます!!
大事件から些細なことまで。

今回初めて…

双六大会に参加しました(゚д゚)(。_。)ウン(゚д゚)(。_。)ウン

長崎市の方

いや、長崎県の方知ってましたか?このイベント?

 

 

わんこブログの【わ】にもかかってないけどw

長崎情報ネタ発信!!ってことで、

見ていってくださいw

ペットロスについてももちろん知識は必要だけど

【無知だと不安だけがあふれてくる】

人それぞれ違うし(゚д゚)(。_。)ウン(゚д゚)(。_。)ウン

明るいネタも配信していこー(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

 

ポケモンの日と被ってましたが、

老若男女問わず、たくさんの人の参加ω)ジー

参加者800人くらい

 
 
申込は【ハガキorメール】
市の広報かな?なんかに載っていたような。。。
 
私はご近所さんに教えて頂いて参加申込(´ー`*)ウンウン
【参加は2名~】なので、
母と一緒に申し込みをしました。
 
どのくらいの距離を歩くのかは未定Σ(・ω・ノ)ノ!
理由は
双六の目で街歩きをするから (。-∀-)ニヤリ 
 
私はまだギリギリアラフォーだから歩けるっしょ!
だけど……
母はどうかなーと心配どころ (;¬∀¬)ハハハ… 
 
 
iphonの容量減らし(写真整理のためw)
では、この日を綴っていきますね~♪

イベントはこんな感じ(°▽°)

 

当日は雨でしたが、雨天決行!!

受付を済ませ、開会式も終わり

 

サイコロの出た目でスタートしていきます。

我が家チームは、

最初は眼鏡橋(´ー`*)ウンウン

最初はみんな眼鏡橋付近のポイントが多いので、

ガチャガチャ、人がたくさんなので、遠目でパシャ⭐︎

【3pinとも来ていた場所】

〇浴衣来て紫陽花みたり、

〇ふらっと散歩しに来たり、

〇お正月用の年賀状撮影とか来てました(//∇//)

 

来てましたって言うとちょっとしんみり。

涙がジワリ。

寂しく思ってしまいます(T . T)

 

サイコロではなく、カードを引いたり

 

くじ引きのところもあったり、

 

こんな棒を、つかんだ場所の数字で進みとか^ ^


ケンケンぱをして、サイコロを振るもあった(^-^)


サイコロを振る以外にも、

面白い工夫がされていました( ´∀`)


 丸山〜小島辺りは土地勘がなくT_T

 かなりここはわかりにくかったT^T


この辺りから、空が明るく青空が見えてきました!

カルくんが晴れにしてくれたかな?

~私は自分が晴れ女だと思ってたんだけどカルアは間違いなく晴男でした~

出かける時、晴れているとカルくんが晴れにしてくれた!って思ってます♪

 

こちらは、中ノ茶屋です⭐︎


サイコロの目次第なので、

同じコースを歩いた人はいないんじゃないのかな?

 

ボールを引くタイプもあったり(゚д゚)(。_。)ウン(゚д゚)(。_。)ウン

 

〈6マス進む〉で嬉しくて!パシャ⭐︎

ボランティアスタッフの学生さん、ありがとー★

 

おおまかなコースとしては、

中央公園→眼鏡橋→寺町通り→丸山→小島→

出島→中央公園

こんな感じです。

▪️あとは何マスずつ進めるか?

▪️どこがあたるか?

これ次第で、各チーム距離も時間も変わってくる。

 

海軍伝習所跡石碑が県庁跡地だったので、

 

ポケモンイベント組に参戦

 

私達も2時間以上は歩いた感じ。

【私達親子が歩いたコース】

 ハートストーン→えごばた→大音寺→西洋料理「料亭福屋」跡→
 中の茶屋→長崎検番→長崎大学開院記念碑→新地中華街東門→
 バドミントン発祥の碑→海軍伝習所跡石碑→中央公園(あがり)
 
※西洋料理跡の場所が、
 いちばん遠くて、場所がわかりにくかった(´;ω;`)ウゥゥ


各場所説明があるけど、
我が家親子チームが立ち寄った場所の説明↓
5.ハートストーン


10.えごばた説明版


14.大音寺(山門)


18.西洋料理「料亭福屋」跡


20.中ノ茶屋


23.長崎検番


29.長崎大学開院記念碑


34.新地中華街 東門


37.バドミントン発祥の碑


43.海軍伝習所跡石碑



ゴールすると、
全員チリンチリンアイスを頂ける(´ー`*)ウンウン

image

 



ちなみに参加賞的な感じなものは↓

【参加費】
⭐︎チリンチリンアイス
⭐︎チョーコー醤油さんのまぜめんつゆ1人1個
     蘇州林さんのよりより1人1個
⭐︎上下水道局からの水道水のペットボトル1人1本
⭐︎ここウォーク観覧車無料チケット1組1枚
⭐︎チェックポイント→唐草さんのおたくさ1人2個
⭐︎SNS投稿→参加賞と同じ


 


このあと、抽選会になります!

【抽選会】
宿泊券やホテルランチ券、
各メーカーさんのカステラなどなど。。。
 
我が家は…フェイスタオルセット
ハズレやね|||||(=ω=)
あー、まだカステラとか食べ物系が良かったなw
 
最後に、じゃんけん大会!
こっちの方がすごくよくて、子供たちが結構かっさらってったw
【じゃんけん大会】こちらのがすごかった!
☆ヒルトンホテル宿泊券
☆i+land nagasaki宿泊券
☆ガーデンホテルだったかな?宿泊券
☆伊王島朝市さまよりイセエビ
 
ホテル宿泊券欲しかった~(´;ω;`)ウゥゥ
な・ん・と、
小さい女の子が、
ヒルトン宿泊券&イセエビをGETΣ(・ω・ノ)ノ!
 
我が家は、
じゃんけん大会も惨敗ププ━(〃>З<)━ッッ!!! 
 
街歩き(´ー`*)ウンウン
長崎も知らないところ多いなー。。。
 
今回が4回目の開催で、
毎年【11月】に開催しているそうなので、
来年ぜひみなさんもヾ(*´∀`*)ノ
 
母が元気に歩けたら、また参加しようかな( ̄ー ̄)ニヤリ☆
 
丸山方面…全然土地勘がなかったので………
すごーく探すのが大変だったわ~。。。

チ───(´-ω-`)───



MAPはこんな感じ。

毎回コースは変わるそうです^ ^

 

■来年は同世代の方と一緒にワイワイ言いながら、

 歩いてみたいな~♪

 

■誰か一緒に参加しませんか?

 
初参加だったので、
今回告知ではなく、報告になりましたが、
そんなブログを書いてみました(゚д゚)(。_。)ウン(゚д゚)(。_。)ウン
 

いろんなイベントに参加しつつ、
タイクツだなー。
することないなーを払拭中。
ただ、昼間は楽しくても、夜は寝れないのは相変わらずです。
まぁ、追い詰めると寝れなくなるので、
週に1回1日くらいすっと寝れればよしです。
2時過ぎるとちょっと焦るけどね( ;∀;)
 
楽しいネタもはさみつつ、
ブログ更新していこう(´ー`*)ウンウン
 
良かったら、遊びに来てねー☆
 
 

━──━──━──━─━──━──━──━─━──━──━

2025.9.19より

第二部を開始します(゚д゚)(。_。)ウン(゚д゚)(。_。)ウン

現在「ペットロス中」

書き終えるときに「ペットロスを乗り越えました」になるように

回復できるといいなという思いで続編を続けます。

 
精神的不安定なこともあるので、
コメントはクローズはそのままです。

ブログ訪問もあまり訪問できませんが(。-人-。) ゴメンネ。。

 

ランキングは重視はしてないですが(゚д゚)(。_。)ウン(゚д゚)(。_。)ウン

【長崎県・長崎市 わんこ情報】

【手作りおやつの情報】

【わんこと行ける旅行ブログ】も書いているので、

届いてほしい人に届くようリンク貼っています(´ー`*)ウンウン♪♪♪

 

ジャンルを変えねばとは思うのですが、

どうやって帰るんだったっけ?なのでそのまま貼っています。

 

私が本来の自分に戻れるように

ポチっと応援ヨロシク肉球 茶色肉球 くろ猫肉球 茶色
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ


にほんブログ村

 

いいね!よかったら残してくださいねニコニコ

カルア’s family - にほんブログ村

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━