コロッケにハマる壁|・(ェ)・)じー | ミニチュアピンシャー カルア’s family

ミニチュアピンシャー カルア’s family

☆ボク達の生活日記☆
毎日の生活を日記風に書いてます!!
大事件から些細なことまで。

ティラミスにハマるの第二弾

コロッケにハマるププ━(〃>З<)━ッッ!!!  

 

こちらはクックパッドで見つけた

minami☆_kさんのレシピを参考にさせてもらっています

 

味のバランスが絶妙に良き♪

砂糖大さじ3

醤油大さじ2

「砂糖:醤油」→「3:2」

この黄金比 (。>ω<ノノ゙パチパチ♪ 

 

牛乳は使わず、小麦粉使わずで、

この黄金比を採用し、作ってます(((uдu*)ゥンゥン

 

基本的にお弁当用に週末必ず作るレシピ!!

私のお弁当は毎日一緒でw

コロッケ・からあげ・レンコンきんぴらを

週末に作り冷凍ストックしておき、

レンチンする時にロマネスコも♪って感じですw

 

※加工食品などは体に良くないので、

 便利だけど極力食べないようにしています(´ー`*)ウンウン

 

★材料★

・ジャガイモ

 ジャガイモはその時購入したときの大きさによるけど、

 今回はこのくらいの量。

 

・にんじん 1/3位

・玉ねぎ 小1個

・豚ひき肉 200gぐらい

 

〈味付け〉

・砂糖(洗双糖) 大さじ3

・醤油 大さじ2

・塩 適量

 

〈衣〉

・米粉 適量

・卵 1個

・パン粉 適量

 

 

★作り方★

①ジャガイモの皮をむき適当な大きさに切って、

 水にさらす。

 

②玉ねぎはみじん切りにし、数分冷水にさらす。

 

 

③ジャガイモを茹でる。

 形が崩れるようになったら、お湯を捨てて水分を

 とばし、火を消してつぶす。マッシュする。

 

④豚ミンチを炒める。

 炒めるときには油が出るのでオイルは不要。

 

⑤お犬様用に通常の味付けよりも少なく、

 〈砂糖大さじ1 醤油大さじ1/2〉 

 で、味付けをする。

※わんこ用は味をつけなくてもよい。

※みぃちゃんの場合は人間の味寄りの方が食べてくれるので、

 15才~は少し味をつけています。

※醤油は大豆が遺伝子組み換えではない国産を使用。

※砂糖は精製された白砂糖は体に良くないので粗糖。

 

⑥お犬様用のお肉を小皿に取り分けたら、

 茹でたジャガイモをお玉1すくい分くらいをいれて、

 混ぜる。

 

丸める。

 

⑦残りのお肉に、みじん切りにした玉葱と、

 残りの調味料

 〈砂糖大さじ2 醤油大さじ1と1/2〉を、

 追加し炒める。

 

⑧⑦人間用のお肉と茹でたジャガイモを混ぜて、

 塩で味を調えると完成!

 

➈-1、まず先にお犬様用の衣をつける。

 米粉→卵→パン粉の順番で衣をつけて、

 ラップで来るっとして冷凍する。

 

~お犬用のコロッケの元・完成~

 

~冷凍ストック用~

 食べるときは、レンチンして、

 トースターで焼く。

 オリーブオイルは使わなくてOK♪

 

➈-2、次に玉葱入りの人間用の衣をつける。 

 米粉→卵→パン粉の順番

 ラップでくるっとして冷凍する。

image

 食べるときは、レンチンして、

 オリーブオイルをまぶして、

 トースターで焼いても良いし、

 私はオイル無しで焼いても美味しいっ♪

 

 

自分のお弁当用のコロッケを作る時に、

みぃちゃん用のごはんも一緒に作ってる |q´`)イヒヒヒ 

 

↑いつも同じ弁当w

 ハンバーグは週替わりで唐揚げになる( ̄∀ ̄)

 

みぃちゃんの朝ごはん、コロッケ率高し(=^▽^)σ

 

 

何かを作ってるときは、

みぃちゃん絶対キッチンスタンパトロールするっw

 

 

【味をつけることについて】

元々は……

お犬用に味付けちゃー ( 乂˙-˙ )…ダメ派でした。

 

・シニアになると体重が減る=良くない。

・食べむらがある。

 

食べないよりは…食べてくれる方がよいので、

最近は少し味をつけるように、なりましたっ|д゚)

 

 

きっかけは…以前病院で、

「15才以上は長生きです」

後は、飼い主さんの考え方次第(゚д゚)(。_。)ウン(゚д゚)(。_。)ウン

と、言われたこと。

 

痛い苦しいときはもちろん病院に連れていきますが、

「検査はもうしない!」

→膵臓、腎臓は数値も心配。心臓は大きい、弁の締りが気になる。

 という先生からの所見はあるけど、

 なんとか普通に暮らせているので、しない選択をしました。

 

「食べたいものを食べさせる!」

→食べないよりは食べた方がよいので、

 良くはないとはわかっているけど………。

 人間寄り(少し味有)を選択しています。

 

 

みぃちゃんが、

美味しく食べてくれるものをもっと考えねばw

自分のごはんもだけど、マンネリ化だわっ( ;∀;)

 

 

それでは、またねーっ (。>ω<。)ノ またねぇ

 

 

 

━──━──━──━─━──━──━──━─━──━──━

 

時々、ありがたいことに読者登録の申請が来ますが、

「カルア' s familyのブログ読みたい!」

という方のみでお願いします。

■ジャンル違いの方からの申請も受け付けはしますが、

 私からの読者申請はありません。

■頻繁にブログ訪問はしておりません。

■ご自身の読者登録伸ばすため~等の目的の方の、

 申請はご遠慮ください。ご期待には…沿えません。

(ちなみに……今は記事を書くこと自体も少ないので、

 私からの訪問はめちゃくちゃ少ないです^^;

 始めたころ、半ばころまでは…、

 いいね返ししなきゃとか訪問しなきゃとかコメントしなきゃとか…、

 ひたすら頑張ってましたが………)

ブログは日記&備忘録みたいなものでw

我が家もシニア犬ですし、自分のランキングを上げるために、

書いているわけでも、訪問しているわけでもないです。。。

 

アメブロ開くときは、

まずは訪問してくださった方。

次に読者登録させていただいている方と、

訪問させていただいてます。

 

あまり訪問できませんが(。-人-。) ゴメンネ。。

お邪魔させていただきますので、

よろしくお願いいたします★☆★

 

 

ランキングは重視はしてないですが(゚д゚)(。_。)ウン(゚д゚)(。_。)ウン

【長崎県・長崎市 わんこ情報】

【手作りおやつの情報】

【わんこと行ける旅行ブログ】も書いているので、

届いてほしい人に届くようリンク貼っています(´ー`*)ウンウン♪♪♪

こちらの↓ポチも応援してくれたら嬉しいです♪

ポチっと応援ヨロシク肉球 茶色肉球 くろ猫肉球 茶色
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ


にほんブログ村

 

いいね!からブログ訪問しますので、よかったら残してくださいねニコニコ

カルア’s family - にほんブログ村

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━