みぃちゃんの眼の傷~経過記事№2とサンカクのお話♪ | ミニチュアピンシャー カルア’s family

ミニチュアピンシャー カルア’s family

☆ボク達の生活日記☆
毎日の生活を日記風に書いてます!!
大事件から些細なことまで。

目薬2種類を使っての、

2週間後検診が6/16(日)(゚д゚)(。_。)ウン(゚д゚)(。_。)ウン

体調的には…(-ω-;)ウーン。。。

毎月1回はある、食べない週間に突入中。

みぃちゃん、

毎月1回は…食べないときがあるんです。

昔みたいに、1週間食べないっていうのはないんだけど、

1日食べないとか、2日食べないとか定期的にある。

 

 

今回も……

6/10 いつもどおり・ごはん◎ 元気◎

6/11 いつもどおり・ごはん◎ 元気◎

そして急に食べなくなる σ( ˙˙ ; )

あれ?なんで?と理由はよくわからない……。

6/12 朝ごはん✖ 夜ごはん✖ 元気〇

6/13 朝ごはん✖ 夜ごはん〇 元気〇

6/14 朝ごはん✖ 夜ごはん✖ 元気〇

6/15 朝ごはん✖ 昼チュール〇 夜ごはん〇 元気〇

6/16 朝ごはん〇 夜ごはん〇 元気〇

6/17 朝ごはん〇

 

こんな感じ(゚д゚)(。_。)ウン(゚д゚)(。_。)ウン

元気はないわけではないんだけど、

シニアなんで寝ていることも多いので、表現的に言うと「普通」

便は食べてないのでちょっと緩い。

 

 

予定通り再診日(6/16)

朝からうんPも採れたので、

お腹の調子(便検査)もしてもらおう(((uдu*)ゥンゥン

体重4.75㎏

食べてないせいか、少し落ちてる。

 

 

〇便の状態は異常はなし

食べムラについては、シニアには良くあることらしい。

調子が良ければ検査はしないを選択しているので、

これが………

「病的なのか」「シニアだからなのか」の、

確定診断は微妙。

ただ、調子は悪くないと思う。

痛みなどの症状がないので薬などの処方なし。

 

 

〇眼については目薬もう少し継続

ライトで先生が眼を見ると、

まだ少しガタガタしているらしい。

 

□緑の液体の検査でチェック。

これは傷がある所は緑になるらしいんだけど、

まだ少し緑色になっているので、

2週間再度継続し、また再チェックとなりました。

前回の薬はまだあるんだけど、

念のためにもう1本ずつ購入しました。

 

 

 

6/30(再々診日)

体重5.17㎏

おーっと増えてる増えてるw

 

今週末の土日は、

雨だったのでいつもよりちょい少な目な動物病院。。。

とはいっても、

診療時間30分前にして9番目( ;∀;)

 

 

まずは診察室でライトで目視で目を見て、

「もう少しかな…」

ちょっと色を付けて検査してみます。

 

………しばらく検査室の方へ………

検査が終わって、

先生)白い部分の少し上の方にまだ色がつくので、

   今ある目薬が終わるころ(1か月後位)に、

   再診に来てください。

 

※眼はまた1か月後再診となりました!

※今回目の検査の写真はなし。

 

 

私)「あと、気になるのが咳です。」

※咳の動画を見せる

 「尖ったような咳をします。」

 

 

先生)アプローチ的には2通りあります。

  ①ただ単に咳だけを止める内服をする。

  ②心臓も含めた薬の内服をする。

(時間がたってブログを書き始めたので、心臓だったかは…うろ覚え)

 

  どちらでアプローチするか…ですね。

  ただ、飲み始めるとずっと飲むことになります。

 

 

私)「もう飲み始めた方がよい時期でしょうか?」

 

先生)咳は体力を使うので、飲んでもいいと思います。

   回数は多いですか?

 

私)「寝ていて起きたときとか、急に驚かせたときとか…」

  次の行動に移る時に咳がでます。

  もう少し様子を見て、苦しさが増してきたなと感じたら、

  薬をお願いします。

 

※眼の再診で、1か月後なので様子を見ておこう。

 薬は極力使いたくないけど、

 苦しい・痛いはとってあげたいので咳については様子見(゚д゚)(。_。)ウンウン

   

 

 

そしてついに、

 みぃちゃんのサンカクを箱買いしました!!

 

 

疲れたのか、途中から顎枕に♪(´ε` )

 

我が家ではサンカクと呼んでいるのですが、

これかなりみぃちゃんのお気に入り( ̄ー ̄)ニヤリ★

 

 

 

これは、病院でチュールの横に置いてあって、

あれ?新商品が出てると思って、

前回3個くらいかな?

買って食べさせたら♪食いつきがよいヾ(*´∀`*)ノ

 

しかも、

ごはんに混ぜても絶対に食べなかったアンチノールも、

 

 

この中にぐぐっと入れると…、

ゴックンと食べてくるという優れもの(oᵔ罒ᵔo)ニヒヒ♡

 

 

 薬食べない子、一回お試しあれっ|壁|・(ェ)・)じー♪

低リン・低ナトリウムが嬉しい♪

「いなば チュールポケット」で検索してみてね('ω')ノ

ネットで買うより動物病院で買った方が送料分安かったので、

前回通院したときに予約注文してました!

一袋150円で、1箱(20袋入)で2500円でした。

 

 

みぃちゃんの

袋をくわえてぶんぶん久しぶりに見ました!!!

ププ━(〃>З<)━ッッ!!!

 

こんな姿、見たなっ★

(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑

 

 

 

 

※「眼の再診、咳について」は7月末頃また行きます★

それでは、またねー♪

 

 

 

━──━──━──━─━──━──━──━─━──━──━

 

時々、ありがたいことに読者登録の申請が来ますが、

「カルア' s familyのブログ読みたい!」

という方のみでお願いします。

■ジャンル違いの方からの申請も受け付けはしますが、

 私からの読者申請はありません。

■頻繁にブログ訪問はしておりません。

■ご自身の読者登録伸ばすため~等の目的の方の、

 申請はご遠慮ください。ご期待には…沿えません。

(ちなみに……今は記事を書くこと自体も少ないので、

 私からの訪問はめちゃくちゃ少ないです^^;

 始めたころ、半ばころまでは…、

 いいね返ししなきゃとか訪問しなきゃとかコメントしなきゃとか…、

 ひたすら頑張ってましたが………)

ブログは日記&備忘録みたいなものでw

我が家もシニア犬ですし、自分のランキングを上げるために、

書いているわけでも、訪問しているわけでもないです。。。

 

アメブロ開くときは、

まずは訪問してくださった方。

次に読者登録させていただいている方と、

訪問させていただいてます。

 

あまり訪問できませんが(。-人-。) ゴメンネ。。

お邪魔させていただきますので、

よろしくお願いいたします★☆★

 

 

ランキングは重視はしてないですが(゚д゚)(。_。)ウン(゚д゚)(。_。)ウン

【長崎県・長崎市 わんこ情報】

【手作りおやつの情報】

【わんこと行ける旅行ブログ】も書いているので、

届いてほしい人に届くようリンク貼っています(´ー`*)ウンウン♪♪♪

こちらの↓ポチも応援してくれたら嬉しいです♪

ポチっと応援ヨロシク肉球 茶色肉球 くろ猫肉球 茶色
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ


にほんブログ村

 

いいね!からブログ訪問しますので、よかったら残してくださいねニコニコ

カルア’s family - にほんブログ村

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━