みぃちゃんの5月の記録|д゚)~。。。 | ミニチュアピンシャー カルア’s family        〈第1部3pin編〉〈第2部:虹のかけらペットロス編〉

ミニチュアピンシャー カルア’s family        〈第1部3pin編〉〈第2部:虹のかけらペットロス編〉

☆ボク達の生活日記☆
毎日の生活を日記風に書いてます!!
大事件から些細なことまで。

6月4日(土)

朝からドッグフード食べず、

体調が悪くても最悪でない限り食べるさつまいも(焼き芋)も食べずT_T

休みの日にタイミングよく調子が悪くなる前触れ。

朝の便は昨日もしくはそれ以前の健康便だけどそれも持参で病院へ。

今日は出るのが少し遅くなり着いたのが8時半にして、

23番目( ̄(工) ̄)

今みぃちゃん通院してる病院、番号制限制があり、

午前は30番まで。午後は31〜60番まで。

行っても、診察受けれないことも有りです( ;∀;)

 

受付開始の8時50分までは、その辺散歩(((uдu*)ゥンゥン

番号券受け取り後1時間は、車で待機。

そのあと1時間は、病院前の日陰にて(゚д゚)(。_。)ウン(゚д゚)(。_。)ウン

 

11時頃〜院内移動~。

 

5月は調子が悪かったのが、2回、3回あり。

リパーゼが高いのとは関係ないんだけど、

大腸炎持ち、みぃちゃん。

 

症状的には、いつも通りに過ごしていて、

突然朝のドッグフードを食べない時は、いつもこうなるのが…パターン。

 

前日は至って普通(((uдu*)ゥンゥン

朝食べたそうなそぶりはあるけど…

急に食べない食べなくなる、夜も食べない。

夕方〜寝る前の間に、粘膜便もしくは血混じりの粘膜便になる( ;∀;)

この便がでると、翌日から、少し口にする(゚д゚)(。_。)ウンウン

 

前回病院で、

先生からも大腸の修復は1日と伺ったので、

長引く事はないとはわかってる。

今回は、聞けてなかったことを、聞いてみた!

 

◉大腸炎になる原因は?

食事、細菌、ストレスetc…、要因はいろいろ。

何が原因か突き止める方法としては、

麻酔しての内視鏡で、膜だったっけな?細胞診になるらしい。

 

◉5月は2回、3回と、この体調不良がありました!

5月6日↓

血はそこまでじゃないけど粘膜便(TT)


5月26日↓

また(;ω;)

この時は、翌日翌々日でもまだ復活せずT_T

この下痢っぽい赤粘膜便が出てから、少し口にするようになった(T-T)


5月29日↓

ちょっと復活までに時間が((((;゚Д゚)))))))

日曜日休診と私の土曜日休みとあわず。。。


月1回くらいなら許容範囲だけと、3回だと回数多い。

前回渡した薬は、飲んでみてどうでした?と聞かれて、

当日翌日飲んで、元に戻ったので、それ以降は飲ませてない。

処方された分は飲ませきりがいいとは思いましたが…と濁す。

食べない時は何も口にしないので、

薬を飲ませることがまずできないと併せて伝える。

食事療法に補助的に薬にしましょう!

↑私は薬漬け…具合が悪そうな時は例外ですが、

食べない事以外では元気がないわけではない。

なので、あまり薬は飲ませたくないとは先生に伝えてます。

スマホ保存の便の状態を見せる。

 

 

◉フードは変えた方がいい?

脂質は低いの10%以内は選んでます。

体調崩した2年前に変えたフードが、ソリッドゴールド、

その後がウルフインサイト。

今はゆずさんが食べてる糖コントロール少量に消化器サポート。

買えて調子が悪くなる事はないですが、

飽きるのか?美味しくないのか?で、

半年〜1年くらいのスパンでドッグフード変えてます。

最近は体調が良くても食い付きが良くないので、

フードを変えようかな?と考えてます。いいフードありませんか?

ヒルズの消化器系、ロイヤルカナン低脂質と高繊維があるらしいけど、

高繊維がいいと伺いましました。

一つ気になる試してみたいフードがあるので、どっちか試してみるか!?

 

◉5月初めてなんですが、肛門から血の匂いがしました。これは?

体調に関係ないのが1回、この匂いがして調子が悪くなったのが1回。

体調が悪くならなかっだのは、治った。

粘膜便、血混じり粘膜便になった時は前触れ。

そんな感じの説明だったので、大腸炎の症状の一つみたいです。

 

こんな感じの話をして、

病院を出たのが、11時半頃でした∑(゚Д゚)

 

私的にも要因を考えた時に…

1.前日夜寒くて身体が冷えた。これは少し考えられる。

2.みぃちゃんに前日、

明日大村公園に花菖蒲見に行こうか?と伝えていたのがストレスになった?

梅雨入り前の唯一の晴れが4日だったので、事前に行こうと伝えてた。

私のエゴと言うか、

ゆずさんもいつまで一緒に出かけられるかと思うと一緒に行きたかった。

みぃちゃんとしては、もうお出かけはキツイと思ってるのかも。

3、休みの日で、いつもよりご飯が30分遅れた。

その間、庭で草を食べていた。ごはんがおせくなら、胃酸が出過ぎた?

 

で、6/4日夜の便↓

少し血混じりの粘膜便やっぱり出ました( ;∀;)

 

6/5(日)

ジャガイモ、ササミ、にんじん、パセリを食べたのになぜかかぼちゃ色(p_-)

 

6/6(月)

少し細いけど、元に近くなってきた(^○^)

 

なかなか大腸炎の便ってなかなかネット検索でもないので、

健康記録のため(・Д・)

 

ゆずさんも、5日異変ありで病院へ。

そのお話は、次に続く。

 

━──━──━──━─━──━──━──━─━──━──━

更新ものんびりだから、順位なんて気にしてないケド

こちらの↓ポチも応援してくれたら嬉しいです♪( *´艸`)

ポチっと応援ヨロシク肉球 茶色肉球 くろ猫肉球 茶色
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ


にほんブログ村

 

いいね!からブログ訪問しますので、よかったら残してくださいねニコニコ

カルア’s family - にほんブログ村

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━