愛犬・愛猫さん用のお灸講座を受けてみた(-ω-)/ | ミニチュアピンシャー カルア’s family

ミニチュアピンシャー カルア’s family

☆ボク達の生活日記☆
毎日の生活を日記風に書いてます!!
大事件から些細なことまで。

目に見えない力は、

実感は今はまだないけど、レイキとかアニコミとか信じる派なので、

獣医(@alinomi_rico)さんのお灸講座を受けてみました!!

 

座学と実践で時間は2時間くらいだったかな♪

講座は11000円で、

温灸器と貼るお灸は講座前に購入しました(゚д゚)(。_。)ウン(゚д゚)(。_。)ウン

 

講座内容は、

「中医学三大療法~気について~基礎知識~実践」な感じです★

詳しくは言えないですが、

先天の気【生まれながらに持っている気】は、

歳を重ねるごとに減っていくけど、

後天の気【お灸etc…】で補っていくようなお話がありました!

 

まずは、みぃちゃーん ヾ(○´囗`○)ノ゛ォーィ

貼るお灸は日曜日(11/21)にやりました♪

学んだ実践を(╹◡╹)

★長崎は天気も悪く寒かったので★

火を使わさず貼るだけです♪

講座で経路と経穴は学ぶので、

図を見ながらこのあたりかな?と貼ってみた★

 

 

 

講座を受けた日はすぐはがれちゃったけど、

今回はバッチリ貼れてました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

説明書きには3時間とあったので、そのくらいまで貼ってました!

 

11/23(祝)は、

天気も悪いし寒いし、どこにも行かないしで、

温灸をリベンジ(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

 

使い方的には、

火をつけて首の方から尻尾に向けて温灸器を動かします。

灰は落ちないような作りになってます。

 

 

 

 

 

こうやってそのまま皮膚に当ててもいいし、

タオルとか洋服の上からでも大丈夫です。

 

煙が苦手な方には、煙が出ないタイプもあるので、

苦手な方はそちらを使うといいかもです(//∇//)

 

次は、ゆずさーん ヾ(○´囗`○)ノ゛ォーィ

(目は見えてないけど何ですか?的な表情)

ゆずさんはナデナデするとすぐにお腹を見せる子なので、

お腹側に( ・∇・)

 

 

気持ちよさそうに受けてくれました!!

 

温灸は基本的に・・

1日1回20〜30分くらいが目安です |д・) ソォーッ…

 

~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~

ちなみに…

習い立ての11/18(木)の模様♪はこちらっ♪

image

めちゃ、顔が緊張顔 (´-ω-`;)ゞポリポリ

温灸はお互いがリラックスしている時が一番いいらしい★

ちょっとにほひを確認してるっw

image

その後は、リラックスできてたかな?

image

image

image

意外とリラックスしてくれてる!

 

ゆずさん、グーグー寝ていたので、

image

image

こっそり、あててみましたっw

 

習い立て復習初回は、

時間にして5~10分くらいかな(〃ノωノ)

灰ってほんとに落ちないのかな…と心配でしたが、

金網が下についてるので、大丈夫でした(((uдu*)ゥンゥン

 

最後に~、

自分の四十肩の痛い所もあててますっw

 

~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★~★

 

西洋医学と違って即効性はないけど、

身体にいいことを続けて行って良い方向に進むといいな♪

 

講座は年内はしないっておっしゃってたけど、

年明けにまた開催されるかもなので、

ご興味がある方は、チェックしておくといいかもです★

 

ちなみに気になる方はコチラです⇒

 

 

それでは、またねー (*´ ³ `)ノ バイバーイ

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

更新ものんびりだから、順位なんて気にしてないケド

こちらの↓ポチも応援してくれたら嬉しいです♪( *´艸`)

ポチっと応援ヨロシク肉球 茶色肉球 くろ猫肉球 茶色
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ


にほんブログ村

 

いいね!からブログ訪問しますので、よかったら残してくださいねニコニコ

カルア’s family - にほんブログ村

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━