ブログ更新は滞り気味ですが、
みぃちゃんもLip(リパーゼ)の数値が高いので、
ゆずさん同様通院中( ;∀;)
4/4(日)血液検査(通院7回目)
◎膵臓◎Lip (10〜160)287.0
アモキシシリン
モサプリドクエン酸塩
薬は継続。
5/5(水)血液検査(通院8回目)
◎膵臓◎Lip (10〜160)188.0
アモキシシリン
モサプリドクエン酸塩
薬は継続。
5/30(日)血液検査(通院9回目)
◎膵臓◎Lip (10〜160)241.0
アモキシシリン
モサプリドクエン酸塩
薬は継続。
7/1(木)血液検査(通院10回目)
◎膵臓◎Lip (10〜160)456.0
アモキシシリン
モサプリドクエン酸塩
薬は継続。
1か月後まとめてブログアップしているので、記憶が定かではないんだけど、
明細書をみると、3本ほど注射を打っているので、
赤い粘膜便で通院の可能性あり。
7/23(金)血液検査(通院11回目)
(しばらく全体を見ていなかったので詳しく血液検査)
薬は最初に膵炎になった時(1年半くらい前)から飲んでるけど、
あんまり効果が見られないようで…変更になりました(>_<)
ベナゼプリル
薬変更様子見。
最近は病院で薬の名前を聞くようにしました。
聞いたから何って事はないけど…。
処方は獣医さんだけど、飲ませるのは飼い主だしね。
一時期リパーゼが高かった時に勧められた、
ウルトラローファットは、最大食べさせても…、
2週間だったか、1ヶ月?だったかな(ちょっと記憶が定かではない)って、
クラハの獣医さんに教えてもらったので食べさせてないけど。
【今の食事】
(朝カリカリドッグフード)
低脂質のソリットゴールド
(夜手作り食)
ジャガイモ、ササミ、舞茸、小松菜(大根菜)、
オクラ(季節もの)、ズッキーニ(季節もの)、パセリ(時々)
でも…さすがに、こればかりだと、栄養が偏ってると思うので、
ササミをお魚にしたり、大根も入れたらりしてます^ - ^
これにサプリのサミーフィッシュ。
わんこ手作り食に詳しい方いらっしゃいましたら、
これ入れた方がいいよーとかありましたら、
ぜひコメント下さい♪よろしくお願いします★
次のみぃちゃんの来院予定は、8/7。
ゆずさんの通院記録もまだ書けてないので、
次はゆずさんの通院記録になるかなー。。。
暑いしどこにも行けないし…
闘病中でゆずさん目が見えないし…で、
病院記録ばかりになっちゃいますが………( ;∀;)
お時間ある方は、遊びに来てね~ |゚∀゚)ノ)))) ババーィ |)≡サッ
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
更新ものんびりだから、順位なんて気にしてないケド
こちらの↓ポチも応援してくれたら嬉しいです♪( *´艸`)
いいね!からブログ訪問しますので、よかったら残してくださいね
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━