狂犬病ワクチン接種~完了っ(=゚ω゚)ノ | ミニチュアピンシャー カルア’s family

ミニチュアピンシャー カルア’s family

☆ボク達の生活日記☆
毎日の生活を日記風に書いてます!!
大事件から些細なことまで。

4月ゆず三日月混合ワクチン接種があるので、

我が家の狂犬病注射は、毎年5月 (((uдu*)ゥンゥン

朝んぽで、うんPの状態を確認して、

朝一番に、病院へ ((((((((((っ・ω・)っ ブーン 。。。

日曜日は病院混むのと、シニアなんで接種後に異常があったら……、

怖いので、早い時間にねっ [壁]д-)ジー 。。。

何才くらいから、免除ってのは…してもらえるんだろうなー。

 

(先生)まずはカルアくん。

    体重⇒5.8kg 前回健診の時より増加 です(・´ω`・) 。  

    気になるところはありませんか?

(JUNma)

        くしゃみがあり、右側は鼻水がよく出てます。

 

(先生)鼻水は、歯から来てるかもしれませんね…。

    歯石除去を考えたいところですが、体重が少し増加している

    ので、麻酔はちょっと難しいですね…。

(JUNma) 歯から鼻水が。。。。

       前々から、進められてはいたけれど、

       麻酔はかけたくないなーって思ってたのが…、

       より症状を悪化させちゃったな……。

家に帰ってネットで調べてみると。。。

【くしゃみや鼻水がひどい場合に考えられる原因と症状】

・感染性鼻炎 ・異物 ・アレルギー ・がんを含む腫瘍

・歯周病

 鼻炎に分類され高齢犬に多い。

 歯垢・歯石の付着が歯周病を引き起こすことがある。

 歯周病が重度になると、歯周病菌が顎の骨を溶かして入って行き、

 鼻につながる管を作る。歯周病菌が鼻に入ることにより膿性の鼻水

 を伴うくしゃみが出ることが多い。

 歯磨きができていなくて歯石がついてしまっている子で、

 くしゃみや鼻水が多くなってきたなと思ったら、要注意。

~ネット記載記事より抜粋~
 
(JUNma)歯磨きができてなくて歯石大。くしゃみ鼻水あり。
      まさにコレだわ…… (ll'皿'll) 。。。
 
 

(先生)次はゆずさん。

    体重⇒4.8kg 前回より……増加 です(・´ω`・) 。  

    気になるところはありませんか?

(JUNma)をよくします。

 

(先生)聴診器で心臓音確認
     心臓は問題ないようです。気管支の方ですね。
     お年寄りに多く見られる咳ですね。
     症状はどのくらいありますか?
(JUNma)一時期酷かったカルアほどではありませんが…。
 
(先生)お薬をお出ししてもいいですが、
     あんまり薬も飲ませたくないですね。
     症状が悪化したり、酷くなった時にお出ししましょう。
 

(先生)最後は三日月ちゃん。

    体重⇒5kg 前回より……増加 です(・´ω`・) 。  

    これは、ちょっと心配ですね。。

    気になるところはありませんか?

(JUNma)体重5kg…ついに大台に乗ってしまった…。

      気になるところは、ありません。

 

もともと肥満…太っているのに、

さらに運動量が減ってきているので、体重増加が止まらない。。

少しずつ、ごはんを減らしつつ、

父&母からの間食を気を付けてもらわないとな…… (;´゚Д゚)ゞ困ッタナ...

 

午前中は体調確認含めてのんびり♪

午後は事前予約していたランチパスポートのお店に行く予定。

テラス席わんこOKなお店なんだけど、

天気が微妙で、ギリギリまで空とにらめっこしてたわ (p`-囚-)ンー…

まぁ、いざというときは、置いて行こうとしてたんだけど、

平日と休日は3pinはわかっちゃうんで、

立ち上がると、どこ行くの ?(゚д(*´д゚*)д゚)? とついてくる。。。

お店にテラス大丈夫か最終確認して、行くことに☆☆彡

そのお話は、次に続く~♪♪♪

 

お時間あったら遊びに来てね |゚∀゚)ノ)))) ババーィ |)≡サッ

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
ポチっと応援ヨロシク肉球 茶色肉球 くろ猫肉球 茶色
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

いいね!からブログ訪問しますので、よかったら残してくださいねニコニコ

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━