長崎初!!DEJIMA博~スカイランタンin水辺の森公園 | ミニチュアピンシャー カルア’s family

ミニチュアピンシャー カルア’s family

☆ボク達の生活日記☆
毎日の生活を日記風に書いてます!!
大事件から些細なことまで。

翌日(aya4日)もDEJIMA博会場へテヘテヘ

長崎初ビックリスカイラタンのイベントが19時30分顔顔顔

CMを見て速攻hpから、予約っseisei

ただ、当日一度17時までに受付にいなかないといけないのが難点・・・

来ない人もいるから人数把握に必須なのかも?だけど、

駐車場パーキングもガッチャガッチャだし、食の祭典に犬犬連れでしょー苦笑い

考えた結果うんうんうんうん 出島ワーフサルターレ(saltare)さんへうきうきうきうき

ランチタイムがなんとちらっ17時までなのっニヤリ

駐車場で、少しタイムロスがあったので、慌ててパンさん/歩くパンさん/歩くパンさん/歩くトコトコ・・・トコトコ・・・

日替わり的なメニューは、平日のみらしいのですが、

ポークなんとかのトルコライスチョイスニコニコ

ライスは、リゾットでこれがまた~めっちゃキラにこ

ルコライスは3種類だったかな?、あってYESYES

JUNmaニコニコ。はポークニコニコ。はハンバーグばぁばにた~。はチキンにっおんぷ。

姪っ子こどもこども・甥っ子こどもチームは、パスタセット(サラダ・スープ付)♪

遅めのランチ&早めのディナーにも使えるし、

何より、美味しいので、ワーフでは一番好きな・おススメのお店お店ですキャッキャッキャッ

もちろん、いつものも追加オーダーもっプップップッ

お会計レジ後、立ち飲みバンコ(エスプレッソ無料)を頂いてニコニコ

食のブースにはあんまり近寄らないように、ステージの方へパンさん/歩くパンさん/歩くパンさん/歩くトコトコ・・・

途中、短冊に願い事を書いてなかったので、受付に立ち寄り記入クレヨン

願い事じゃなくて、想いを書いちゃってるしっぽっぽっぽっ

時間的にまだ、なので、スカイランタン配布場所付近で待機うきうきうきうき

寒くなってきたので、厚めの冬服を上から着用してっちらっ

カルアカルアはカートに載せっぱなしだったので、散歩がてら散策♪

おっ、なんかいい感じニコニコ

姪っ子こどもこどもに、前に座ってみて~と、呼んでみるっにやり

なんかいい雰囲気グッドぐぅ~。

この後、会場をちょっと離れて散歩をさせて最中も出て一安心ほっ

 

戻ってくると、少しずつ日は落ちてきて~、

冬服持って着といてよかった、カメラカメラ忘れてきちゃったけどあははアハハ

配布時間にはまだ早いけど、

ちょいちょい、配布待ちの列ヒトができてきたので、早めに列に並ぼぅおー

戻ってくると、手に持ってるランタンが気になったようでニコニコ

ゆずゆずさんは、くんくんくんくん2くんくんチェック

みぃ三日月ちゃんは、ぐいぐいーっと乗り出してくるっ*ププッ*ププッ*ププッ

さっきの短冊の願い事は、ランタンの一番上の部分に♪

カルアカルアゆず三日月's familyスカイランタンはこちらコチラコチラコチラ

中身は風船で、風船風船の中にLEDが入ってますうきうきうきうき

環境保護のためだったかな、

飛ばさずひも付きで、最後は回収するシステムですポイントポイント

ゴーサインもまだだし、飛ばしちゃったら泣いちゃう泣いちゃうあせ

配布されてからは、ほんとしさ倍増seisei

 

姪っ子こどもこどもたちも、可愛くて風船風船

JUNmaニコニコ。は受付時に、

Bブロックの指示があったので、Bブロックへ移動し待機~オレンジ渦巻きオレンジ渦巻きオレンジ渦巻き

この後、大画面に上手な上げ方というか飛ばし方の説明が繰り返しsao☆

甥っ子こどもと写真を撮ったり撮影

 

少しずつ、日が落ちるのを待ちつつseiseiseiseiseiseiうんうん

会場内を見渡したりして、写真撮ったり~うきうきうきうき

ひたすら、日が落ちるのを待ちますっぽっ

19時40分頃だっカピバラカピバラカピバラたかなー、ゴーサインがでてseisei

一斉に、みんなでスカイランタンく~おんぷ。

(カメラ忘れてしまったのでブレブレ写真ばかりで、渾身の一枚ayaaya)

一枚でも撮れててよかったよ落ち込む

 

3カルアゆず三日月pinカートを見てみるとキャッキャッキャッ

写真…暗いんで、よく見えるかなぁ~ドキドキ><ドキドキドキドキ
ゆずゆずさん、スカイランタンをすごーく見てるのっ顔顔顔


また、来年もあったら・・・
参加したいなぁ~&カメラは忘れないぞーっと心に決めてちらっ
会場を後にしましたうきうきうきうき

ほんとにキレイで、大満足な~夜ayaでしたっおんぷ。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
ポチっと応援ヨロシク肉球 茶色肉球 くろ猫肉球 茶色
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

いいね!からブログ訪問しますので、よかったら残してくださいねニコニコ

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━