ゆずさん、腫瘍疑惑発覚(p`-囚-)ンー…?? | ミニチュアピンシャー カルア’s family

ミニチュアピンシャー カルア’s family

☆ボク達の生活日記☆
毎日の生活を日記風に書いてます!!
大事件から些細なことまで。

ayaの・・キレイキレイのシャンプーdayお風呂お風呂お風呂の時に、

トリマーはさみさんに、

「肛門腺絞りをしているときに、ゆずゆずちゃんのお尻に・・、

 デキモノがあるようです…」

と、指摘をされました汗

 

ちゅんハウスに帰って、ばぁばに伝えると、

「なんか、出来てるなーとは思っていたけど、

 じぃじが、散歩時のお尻を拭き過ぎたんじゃない苦笑い」

と、あんまり深く考えてなかったみたい汗

~冬場の散歩は仕事帰りじゃ真っ暗なので比較的じぃじばぁば担当なのです~

そんなに大きくはないとは思うんけど、

肛門の外にちょっとぷっくらしたプクっとしたのがあるんだよねー困ん~

でも、小さいからだからすると、大きいのかなー・・・ん~ん~ん~

きっと大丈夫だようんうんうんうん

ちょっと、心配だけど~、早めに病院に行かなきゃね汗汗汗

 

それとは、別に・・、

ゆずゆずさんは、ちょっと皮膚のアレルギーがあるみたいで、

症状的に……、ちょっとひどくなってきたので、

(手とか・・ハゲてる落ち込む落ち込む落ち込む)

病院病院に行ったときに、診察ドクターしてもらうことにしましたうんうんうんうん

 

診察の結果・・

先生先生「腫瘍かも・・。お尻はきれいにしていた方がいいので、

     手術したほうがいいかもしれません。」

    「ただ、こちらでは、手術は今はしていないので、

      〇〇病院さんか、〇〇病院さんで見てもらった方が

      いいかもしまれせん。」

こちらは、おじいちゃん先生が一人でやってる病院なので、

先生の後輩がいる病院を進められてました。

処方されたお薬矢印矢印矢印

錠剤の刻印を、調べてみるとぱそこん。

オレンジ色ラリキシン錠250mg (朝晩1回1/4錠)

・セフェム系の抗生物質

・呼吸器感染症・耳鼻科領域感染症 ・尿路感染症などに

広い感染症治療薬として使われる薬。

 

白色セレスタ配合錠(朝晩1回1/2錠)

・炎症、アレルギーを抑え症状を改善。

・ステロイドが入っている。

 

すぐに、紹介された病院に行けたらよかったんだけど、

JUNma&ばぁばは、2週間弱位風邪で体調が悪く…、

その後、じぃじ検査入院やらで、なかなかすぐに行けずじーじーじー

ゆずゆずさん、待たせて~すまぬお願いsei

肥満体のカルアは、早々にドッグドックに行ったり、

三日月も生まれつき心臓が大きいのでシニア入りしてからは、

定期的に健診してたりするんだけど、ゆずさんは、行ってなかったからなーどょ~ん

 

三日月三日月ドッグドッグの日(aya土曜)

~朝9時~9時半来院で、お迎えは5時以降~

三日月の検査の結果のお話は次にして、

お迎え時ドライブドライブに、ゆずゆずさんも同行でで診察聴診器

センセイ先生「どうされました?」
ばぁーば「お尻にデキモノが出来ていて・・手術したほうがと

   〇〇病院の方で言われたのですが……。」

センセイ先生「良性なので、大丈夫です。

   ただ、赤くなったり、黒くなったり、別にできたりした場合は、

   手術も考えなければいけません。」

ばぁーば「…よかった。」

 

完全に何もなく大丈夫でしたというわけではないので……、

この先も心配ではありますが。。。。

とりあえず、今は経過観察ということになりましたほっほっ

 

次は、三日月三日月ドッグドッグの検査結果になります。

病院のお話が続きますが、お時間あったら、遊びに来てねseiseisei

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
ポチっと応援ヨロシク肉球 茶色肉球 くろ猫肉球 茶色
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

いいね!からブログ訪問しますので、よかったら残してくださいねニコニコ

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━