お洒落なcafeでランチをした後は~、
そのまま車を走らせて、ハウステンボス
へ
いつもは、高速ばびゅーん。と飛ばしていくのですが、
日中まだまだ暑いので、ゆっくりのーんびり下道(西海)コースで
そのまま、家に帰ってもよかったけど、
今年は、薔薇も…紫陽花
も…見に行かなかったし…
さぁ、向日葵さんに会いに行こうっ
水の王国(⇒大型プールがアートガーデンに設置)が始まってから、
向日葵ゾーンも……年々、
かなーり縮小されつつあるハウステンボス。
向日葵好き犬
連れには、ちょっと残念感ありかなー。
今まで…バスチオンの方は、遅咲きの向日葵ゾーンだったけど、
地図を見ると今年はそこ一面が、
向日葵ゾーンになってるようです
今年は、珍しい向日葵もあるみたいだから、楽しみだね~
実は、最近カートを購入して、初使用なのですっ
お利口さんに乗っててくれるか心配だったけど~
乗り心地も良いようで、大丈夫そうっ
6月の犬吉猫吉撮影会がありその日だけ、わんこも乗たんだけど、
天気が悪かったから断念したんだよね~。クルージングしたかったね
なーんて、思いながら歩いて行くと、看板発見っ
向日葵もいろんな種類があるようで
ちょっと中に入ってみよう
暑いから、ちゃちゃっと回ろうね~すまぬ
風車の周りをくるっと、珍しい向日葵が咲いてるみたいっ
絵画に出てきそうな、向日葵だーっ
続いて、ゆずさんが、見てるのもちょっと変わってる
この向日葵さんの・・名前は~
下の方に、名前が書いてあるのをゆずさっき見たよっ
ジェイドグリーンって、言うんだってっ
ボクが見てるのも、ちょっと変わってるよーっ
花びらに特徴があるし、色もちょっと違うよねっ
変わってるなぁ~と、マジマジ見てたら・・・。
はいはい~、了解。
暑いからね、ちゃちゃっと回るんだったよねっ
ほんと暑いよね
舌がちょっと長くなってきたので、ほんと急がねば
急いで~、向日葵畑を抜けていこう~
ハウステンボス感がちょっぴり出てる写真が撮れたっ
歩いてると、1輪すごーく大きいのがあったので
この1枚、すごーく夏感がでてるなーっ
あー、こっちにも、なんか不思議な向日葵見つけたよー
アップしてみると~、
その横にも、似てるけど、ちょっと感じが違うのがあるっ
いろんな向日葵があるもんだーっ
その横には、もっと珍しい背が低い向日葵さんもありっ
いろんな向日葵さんにびっくりでしたっ
帰り際に、みぃちゃんがぼそっとっ
ずーっと、カートに乗りっぱなしなんで、
ドッグランでおトイレ休憩して、帰ろうね~
向日葵畑のすぐ横が、ドッグランなんで、
すぐに到着し~、それぞれに、フリータイムっ
少し休憩をして、すぐにカート
さぁ、暑いので駐車場まで、猛ダッシュ~
帰りに、マッターホルンSAさんに立ち寄り
可愛いテラス席になってました
でも、さすがに~、ここで食べると汗がダラダラしそうだったので
わんこのハンバーグはお持ち帰り
にして、
1個がかなりボリュームありますっ
JUNma用には、お店の人気№1のお豆腐パフェに
豆腐感はなく、美味~