亜熱帯植物園を後にした後~、
ちょっとだけ寄り道(←ばぁばの本来の目的とも言う)
こちらは、野母崎にある・・
ごまどうふ屋さんの観月(かんげつ)さん
スーパー(ジョイフルサン・エレナ)とかには卸してあるんだけど、
お店(直売所)は初めて来ましたっ
ごまどうふとしては、お値段ちょっと高めなんだけど、
騙されたと思って食べてみてくださいっ
めちゃくちゃ、美味しいですよっ
ばぁばは、田舎ごまどうふが好きですが、
JUNmaイチオシは、抹茶ごまどうふなんですっ
(⇒昔は、きなこも付いててワラビ餅感覚で食べてました。)
今回直売所で購入する理由が~、
妹の・・甥っ子の初節句で、神奈川県までお土産なのです
直売所では、発送も(ネット注文も)できるので、
真空パックでの販売も、されていますっ
但し…数量に限りがあるので、予約していくのがおススメです。
お取り寄せしたいぞーって方は、
「観月 ごま豆腐 野母崎」などで検索するとがありますので、
見てみてくださいねっ
おいもよせは、直売店のみかな
ばぁばが、気になったみたいで、とりあえず小サイズを1個購入。
お店を後にして、
亜熱帯植物園⇒長崎市内に行く道に、こいのぼりが、
たくさん泳いでいる場所があるのですっ
詳しくは⇒★(前回行ったときのブログ)
この地区の方のこいのぼりだと思うんですが、
たくさん、泳いでてすごーく、気持ち良さそうですっ
家に帰って、ひと作業っ
おやつ禁止令が出ているので、ずーっと作ってなかったけど
こどもの日だからねっ
そこは、ゆるゆるで…、でしょーっww
(妹宅に、持って行ってもらいたいという理由も実はあるっ)
詳しい作り方は、
愛犬用手作りおやつの中にあります
こいのぼり型はないので、
作るのに時間はかかるし、サイズバラバラっ
なんとか、完成~
真ん中のパーツは、
ちょっと考えがあって、上手に出来たら後ほど
3pinのは、おやつ禁止令出てるからねっ
後は、お友達用にとっ
お出かけと~、クッキー作りをしていた・・、
1日(
)でしたっ
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
ポチっと応援ヨロシクっ
コメント欄~時々OPENしますので、
頂けると、嬉しいし励みになるので、よろしくでーすっ
熊本地震で、愛犬とはぐれてしまって探している方へ。
飼い主様の元に無事戻れますように…。
迷子の掲示板⇒★
熊本市動物愛護センター⇒★
熊本市動物愛護推進協議会⇒★
ミニピン応援団も応援しています(▰˘◡˘▰)
頑張ろう熊本!!頑張ろう大分!!頑張ろう九州!!
頑張ろう日本!!
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━