ボク達が~はんこになっちゃった!! | ミニチュアピンシャー カルア’s family

ミニチュアピンシャー カルア’s family

☆ボク達の生活日記☆
毎日の生活を日記風に書いてます!!
大事件から些細なことまで。

お届けモノ・・・なんだろぅ??

可愛くラッピングWハートされてるっるんるんるん


はてなはてななーにsei

もしや~ウマウマkonatukonatukonatu

チッチッチ・・・・・ウマウマおやつではないんだよね~seiseisei


実は~、お友達のブログAmeba(アメーバ)blogで、

消しごむはんこを作ってるのをみて~!pink

真似っこして作ってみました~キャッキャッキャッ

お願いしたのはこちらコチラコチラコチラ

どんちょすぅの消しゴムはんこ のどまま★さん。


どんなはんこかというとおんぷ。

1つ目は、

「メッセージカードみたいな~名刺にもなるような~」typeseisei

(サイズはakn80×50)

JUNmaのイメージは、クローバー四葉

あと追加で、

ほし(黄)星のデザインが好きなので流れ星22流れ星にちょこんと乗ってる感じで、

オーダーしたのがこちらコチラコチラ


プレゼントに添えたりすると可愛いよねるんハート


2つ目は、

ちょっと小さめの「住所はんこ」イエイイエイ

(サイズはakn65×50)

JUNmaのイメージは、

3pin並んで、プレートを持ってる感じでオーダーしたのがコチラコチラ

はがき年賀状。にも押せるtypeでお願いしましたぽっぽっ

ちょっと気が早いけど年賀状に押しちゃおぅるん


3つ目は、

ひとりずつってのも考えたんだけど~…、

みんなカルアゆず三日月手をつないでて仲のいい感じハートでオーダーしたのがコチラコチラ

ちょっとしたシールなんて作ったら可愛いかもっえへへ

(サイズはakn40×40)



インクインク/青も、用、用、プラスチックetc…とあるみたいハート

どんなモノ作ろうかなぁ~と考え中吹き出し

とりあえず、ピーンとひらめいたて作ってみたのがshoko


★準備するもの★

ぷら版(100均にあり)、アルミホイル、ハシ、電話帳、クッキングシート


★作り方★

①アルミホイルをくしゃくしゃにして裏側を上にしてレンジに入れる。

②その上に、準備したぷら版を入れて温める。

③プラバンがソリ初めて平らになった状態で箸を使って出して、

 電話帳にクッキングシートを挟んでおいたところに温かいプラバンを

 入れて、熱いうちに形を整える♪♪

 

これだけでGOODOK

ちょっとインクがにじんじゃったけど~まぁ気にせず汗

また他のデザインのはんこも作りたくなってきたぁ(・v・)ニコ(・v・)ニコ(・v・)ニコ

こんな風なの希望とかオーダーするとラフ案を書いていただけますハート

お値段は、サイズとか、文字数とかで違うみたいなので、

興味がある方は~、どまま★さんにおたずねしてみたくださいねっsei