ほっとふっと105in小浜 | ミニチュアピンシャー カルア’s family

ミニチュアピンシャー カルア’s family

☆ボク達の生活日記☆
毎日の生活を日記風に書いてます!!
大事件から些細なことまで。

いよいよ~GW最終章キラキラ

aya5日(土曜)のお話~いってみよっおー


この日もすごーく天気がよくってお天気サンサン

めっちゃお出かけ日和ドライブドライブドライブ


いつもは、北部方面へお出かけするボクカルアゆず三日月ですが…、

たまには違う方面へGOGO

やって着ましたaknaknaknakn
かっこ㊤ほっとふっと105かっこ㊦

2年前くらいかなっ????たぶん汗

日本一長い足湯小浜(雲仙方面)ドキンちゅん

その頃…ローカルTV情報誌なんかで紹介されてて、

行きたいなぁ~と思いきや・・・かれこれ2年汗あはは

小浜って温泉街で、

105のネーミングは、源泉105℃にちなんで、長さが105m

あるってことらしいですびっくりびっくりびっくり


行きたかった理由はえへ

わんちゃんミニピンミニピンミニピン用の足湯があるんですハート


まずは入り口で。。

この湯棚で、

足湯に適した温度に調節されるらしいですsao☆


三日月三日月も興味津々seiseisei

ここでは、蒸し釜もあってコチラコチラコチラ


無料FREE0円で蒸すことができますっニコニコ

蒸し時間目安るんるんるんるんるんるん

なので、食材を持っていくといいですよピース

カルアゆず三日月は、さつまいも持参で↑↑↑


さすが、GWだけあって人が多くて釜に入れるまで…、

30分くらいかかりました苦笑い



ばぁばに…ここ(釜待ち)は任せて~汗

ボクカルアゆず三日月いよいよ足湯エリアへGO


湯棚より・・一番遠い場所が、わんちゃん用足湯エリア風呂風呂風呂


先に来ていたわんちゃんシルバープードルと混浴るん

すごく気持ちよさそうカピバラさん(お風呂)

三日月三日月なんて自ら~ザブン・・・・・・・2

(…ちなみにゆずゆずは、一瞬入ってすぐでちゃった汗

ボクもぜひ~お願いお願い


そして~、三日月三日月とも一緒に照れる照

そのあと、三日月すぐ出ちゃったから汗

ひとりで満喫しちゃった好き好きっ

に~ウォーキング中shokoponテレっ

そして~いい顔キメキメショットカメラ

JUNmaが足湯中もの上で待機中seisei



それから、ミニピンミニピンちゃんも~きゃー!きゃー!きゃー!ハート

テンション↑で、写真一緒カメラに撮らせて頂きましたえへ


スピンちゃんって言うんだってわぁいわーい

また、どこかで会えるといいなぁ~~♪♪♪



帰りに~かっこ㊤千々石観光センターかっこ㊦に寄って、


海を眺めると…

景色を眺めながら~、

ここのイチオシのじゃがちゃんじゃがいもを食べて、

あの・・ボクにはないんですか汗

おなかすいたsss

頂戴キラキラ

油で揚げてあるから・・・・ダメ苦笑い

なので、さっき釜でゆでたお芋さんを…、

必死に食べたのでしたayaayaaya風



家に帰ると。。。毎年恒例のseiseisei

こどもの日鯉のぼり菖蒲 あやめ菖蒲で・・・・・、

また、健康祈願ということで巻かれるボク達でしたayaakn






★おまけ★


小浜に行ったら、絶対買うケーキ屋さんWハート3

めっちゃおいしかったぁ~ハート

コチラコチラコチラ足湯のすぐ近くにありますよ♪