いよいよ~GW最終章っ
5日(
)のお話~いってみよっ
この日もすごーく天気がよくって
。
めっちゃお出かけ日和

![]()
いつもは、北部方面へお出かけするボク

達ですが…、
たまには違う方面へ
![]()
やって着ました
![]()
![]()

ほっとふっと105
2年前くらいかなっ
たぶん
日本一長い足湯が小浜(雲仙方面)に![]()
その頃…ローカルTVや情報誌なんかで紹介されてて、
行きたいなぁ~と思いきや・・・かれこれ2年

小浜って温泉街で、
105のネーミングは、源泉105℃にちなんで、長さが105m
あるってことらしいです
![]()
![]()
行きたかった理由は
わんちゃん

用の足湯があるんです![]()
まずは入り口で。。
この湯棚で、
足湯に適した温度に調節されるらしいです
三日月
も興味津々![]()
![]()
![]()
ここでは、蒸し釜もあって![]()
![]()
![]()
無料
で蒸すことができますっ![]()
蒸し時間の目安は
![]()
![]()
なので、食材を持っていくといいですよ
(

は、さつまいも持参で
![]()
)
さすが、GWだけあって人が多くて釜に入れるまで…、
30分くらいかかりました![]()
ばぁばに…ここ(釜待ち)は任せて~![]()
ボク

達いよいよ足湯エリアへGO。
湯棚より・・一番遠い場所が、わんちゃん用足湯エリア
![]()
![]()
先に来ていたわんちゃん
と混浴
すごく気持ちよさそう![]()
三日月
なんて自ら~ザブン
(…ちなみにゆず
は、一瞬入ってすぐでちゃった
)
ボクもぜひ~お願い
そして~、三日月
とも一緒に

そのあと、三日月すぐ出ちゃったから![]()
ひとりで満喫しちゃった
右に~左にウォーキング中

そして~いい顔キメキメショット
JUNmaが足湯中も膝の上で待機中![]()
![]()
それから、ミニピン
ちゃんも~
![]()
![]()
![]()
テンション
で、写真一緒
に撮らせて頂きました![]()
スピンちゃんって言うんだって


また、どこかで会えるといいなぁ~~


帰りに~
千々石観光センター
に寄って、
海を眺めると…
景色を眺めながら~、
ここのイチオシのじゃがちゃん
を食べて、
あの・・ボクにはないんですか![]()
おなかすいた
頂戴~
油で揚げてあるから・・・・ダメ![]()
なので、さっき釜でゆでたお芋さんを…、
必死に食べたのでした![]()
![]()
![]()
![]()
に帰ると。。。毎年恒例の![]()
![]()
![]()
こどもの日
=
菖蒲で・・・・・、
また、健康祈願ということで巻かれるボク達でした![]()

★おまけ★
小浜に行ったら、絶対買うケーキ屋さん
めっちゃおいしかったぁ~


足湯のすぐ近くにありますよ