◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
昨日の転記記事ですが、
ルパン&ルナママさんのブログを見ると・・
賛否両論があるところらしいです。。
・・・そのほか、緊急時の善意を悪用した、チェーンメールも多い
ようなので、みなさんお気を付けてください。。
わらにもすがるような思いなのに・・
酷いですね。。
こうなってくると、どこを信じればいいか・・
ネットって情報が流通するだけに恐ろしい。。
こういうのもありました。。
参考までに転記しておきます。
たくさんの動物が救われることを祈って。。 JUNma
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
被災地の皆様へ
この度の東北地方太平洋沖地震では、被災された方々に対して、
お見舞いを申しあげますと共に
亡くなられた方々へのご冥福を心よりお祈り申しあげます。
今でも余震が続き不安な毎日を過ごされていると存じます。
避難所で大切な家族(犬・猫)と離れなければならないという不安、
復興するまで安心して預かって欲しいという方のために、
一般社団法人UKC JAPANとしても関東を拠点に
全面的にご協力させていただきます。
詳しくは、下記までご連絡ください。
被災地動物緊急本部 UKC JAPAN 湘南を拠点に活動いたします!
一般社団法人UKC JAPAN
〒621-0046 京都府亀岡市千代川町北ノ庄惣堂6番3
TEL : 0771-24-6324
FAX : 0771-24-6504
一般社団法人UKC JAPANのブログ
一般社団法人UKC JAPAN
こちらでもメッセージは受け付けております!
↓
UKC JAPANのブログ
陸のブログ
http://ameblo.jp/rikunosiawase/
「SpaKanPooh」(アメリカンピットブルテリア親子)のブログ
http://ameblo.jp/spakanpooh/
*ブロガーさんへ
この記事の転載、お願いいたします。
*追記(2011/03/13 8:37)
関東でボランティアとして動ける方限定です
下記にご連絡いただければ幸いです
一般社団法人UKC JAPAN
代表理事 携帯090-1157-2499
社)UKC JAPAN は、皆様と共に
動物を救うのではなく、救う動物がいなくなる社会作りを目指し活動を続けてまいります。
「命どぅ宝」は、社)UKC JAPAN
のスローガンであります。
人の命も動物の命も隔てなく、
共に救い合い、共に支え合わなければいけません。
「命どぅ宝募金」の使途は、
犬猫の殺処分ゼロを目指して保護が必要なすべての犬たちを収容できる
巨大ドッグシェルターの建設費用に充てられます。
「動物を救うのではなく、救う動物がいなくなる社会作り。
命を愛しみ、命を尊み、ともに生きる地球上すべての命に愛を。」