幸せになる大切なこと | セドナ〜癒しの街〜長谷川恭子 女子カメラ

セドナ〜癒しの街〜長谷川恭子 女子カメラ

アメリカに渡って早20年。セドナに住んで11年。
HTL1期生&あきピカ2期生&Sati Labo
セドナの不思議溢れる生活日記&心の話。
現実創造大好き!

今日のセドナはいいお天気






絵に描いたような快晴ラブ



天高く馬肥ゆる秋






今日もアルケミストサロンでのシェアをしたいと思う。



この前のアルケミストサロンシェア記事で

Be Do Haveについて書いたけど、

最初の「Beの部分=あり方」

すごく重要。


ここさえ決まれば事は向こうからやってくる。





でもあり方を決めるって難しい。




ついつい私たちは状態や条件で決めがち。




例えば、痩せたら私はかっこいい。とか、

化粧したら美人とか、成功したら自分を好きとか。






無意識でそんな事考えてませんか?



これじゃ「あり方」じゃないのよ。






じゃあ、「あり方」って

どういうことかっていうと、





成功しなくても、幸せにならなくても、稼げなくてもどんな自分になりたいかって事。







去年コロナが始まって、お店が通常営業できなくなって、お持ち帰りだけになったとき、

当然ながら、売り上げから家賃が払えなくなった。


その時

「この状態が3ヶ月続いたら、店は潰れるな」

とひろが言った。



一瞬不安がよぎったけど、

ザワるのは本当ではないとわかっていたので、


「もし、これでお店が潰れたら、その方が私達にとっていいっていう事だから、流れに任せよう」


って私が言ってひろも同意したのね。


そして不安を考える事なく、

毎日気分はゆるゆるしていた。





その後次々に奇跡が起こって、今も無事にお店は続けられている。







ここでの私達のあり方が決まっていたから、

向こうから奇跡がやってきた。



宇宙の法則を知らない人たちは、

偶然とかラッキーだったとか言うけれど、

これがあり方を決めたって事なんだよね。




もし日常に不満がある方は

あり方をもう一度考えてみて。








みんな

「いつか幸せになりたい」って思っているでしょ?




いつかっていつ?


いつかって思っていたら、

そのいつかは永遠に来ない。



今幸せを感じていたら、

その内側が外側に現れるよラブラブラブ








今日も良き一日でした。




いつも読んで頂きありがとうございます😊