ちょっと先の未来じゃなくて | セドナ〜癒しの街〜長谷川恭子 女子カメラ

セドナ〜癒しの街〜長谷川恭子 女子カメラ

アメリカに渡って早20年。セドナに住んで11年。
HTL1期生&あきピカ2期生&Sati Labo
セドナの不思議溢れる生活日記&心の話。
現実創造大好き!

今日のセドナもいいお天気






見てみてーーーーーー❣️

この1週間の天気予報びっくりびっくりびっくり





激しいよね爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑



日曜日から一気に冬ーーーーーあせる






今日のインスタライブ配信


工事の音がうるさいので瞑想出来ずチュー


そして保存もブロックされちゃいましたえーんえーんえーん



当然You tubeもアップできない感じ。


かけた音楽が原因。








今日の小話は、昨日のあきんどピカソ塾の配信で思い出した事を話したよぉ💕



今回あきんどピカソ塾2期生になった私。




まだわからん事だらけ爆笑爆笑爆笑



でも昨日の配信はゲストがhappy所長だった❣️


宇宙理論を全く知らない人に、エゴキンマンの説明をしていたので、なんだか嬉しくなった💕






去年の2月、happy所長がLAに来て、LAソーサー会をした帰り道、

「セドナに帰る時、帰ることが目標にならないようにね」って言われたのを思い出した。











みんなは、例えば、コンビニ行くとか、会社から家に帰るとか、学校へ行くとか、ちょっと先の未来に向かって、目標を決めるとまっしぐらに、脇目もふらず、行くよね。





私はLAからの帰り道、その言葉を噛みしめて歩いてみた。



空港に着くと可愛いピンクのLAトレーナーが売っていた。

ちょうど寒かったから、買った。
暖かくてホッとした。





そして搭乗口のすぐ横にまさかのマッサージ屋さんが営業していた。


もちろんマッサージしてもらった。






今までの私だったら、脇目も振らず、ただ飛行機に乗り込むことだけを目的にしていた。





いつもいつも、ちょっと先の事を考えているということは、今にいる事を忘れているという事。














いつも読んで頂きありがとうございます。