FXトレーダーのマイニングブログ -3ページ目

FXトレーダーのマイニングブログ

基本的にマイニングの情報発信をしていきます。
たまにFXの事も書きますので、飽きずに読んでいただければ幸いでございます。

マイニングをしながらFXの聖杯を探します。

 

 

こんにちは、ハイレバマンです。

久しぶりのブログ更新となります!

 

私自身はマイニングを辞めました!

個人は無理です!

と言うか企業でも無理で赤字でてるみたいです!w

 

今回は石川電力がマイニングに関するサービス開始すると言うことで、この記事を書く事にしましたが、

電気代1kw9円で利益は出るのか?

なぜこの様なサービスを提供するのか?

と言うところまで、考察してみましょう( ・∇・)

 

 

電気料金1kw9円で利益は出せる?

 

 

まずは1kw9円と書いてますが、

そもそも1kw9円だけではこのサービスは利用できません。

https://www.atpress.ne.jp/news/170120

 

上記のサイトでも書かれておりますが、

日本の電気料金は基本料金と使用した電気料以外にも、

再生可能エネルギー発電促進賦課金単価 2.9円

燃料費調整額 0.86円(高圧料金で計算)

http://www.rikuden.co.jp/nencho/attach/1812.pdf

 

この2つの加算されます。

 

つまり、1kw9円で提供するとなってますが、

実質の電気料金は1kwあたり12.76円。

さらに初期費用として設置費、ランニングコストで管理費が加算されます。

本来ある基本料金を管理費として置き換えて、1ヶ月1台1000円としましょう。

 

 

▼例

 

1080tiを6枚積んだマシンで電気料金1kw0.11ドルで設定します。

 

whattomine参照

 

大体1日の利益は200円くらいですね。

 

管理費1000円を引いて1ヶ月の利益は5000円くらいです。

 

ちなみに1080tiを6枚積んだマシンを作るには70万円は必要なので、Payするのに11年8ヶ月かかります。

 

 

 

そこからやっと本当の利益が出るわけです。

マイニングで酷使するGPUなんて2年保つかも微妙なのに無理でしょう?

 

自分が使用してるマシンは1年も経たずにファンにガタが来てました。

 

今から価格が上がると考えてマイニングをするなら、仮想通貨自体を買った方がいいですよ(^ ^)

 

ASICは意味がないので計算しません。

(わからない方は過去の記事を読んでください)

 

 

なぜこの様なサービスを提供するのか

 

 

このテーマについては私なりに結論が出てます。

 

ズバリ!儲からないから!

 

それしかないでしょ?w

儲かるなら自分でマシン仕入れて動かせば良いじゃないですか?

 

これはASICの開発、販売してる会社にも当てはまりますね。

今では普通に売られるASICも売らずに開発した会社が稼働させれば良んじゃないの?って思いませんか?

 

実際、私が購入してきた数種類のASICは、

販売開始から約1〜2ヶ月で全く利益が出なくなってます。

 

理由は新たに効率の良いASICが販売され、ディフィカルティが上がって掘れる量が減るから。

 

うりゃあ売りますよね。

新たに効率の良いASICが完成したら今使ってるASICはゴミなりますから。

それに、我々一般人より企業の方が、他社の開発情報なんかも早く得ているでしょう。

そして私達、消費者は高額な料金を払って残りカスを購入します。

 

 

最後に、、、

 

 

GPUマイニングに関しては電気代が0円でもやるべきではないと思います。

理由は単純に利益が薄いからです。

無料で手に入れたマシンならいいですが、購入してまでやったらPayするのに何年もかかる上に、フル稼働させるマシンが何年ももつとも限りません。

 

ASICは電気料金を逆に貰ってもやらない方がいいですw

 

 

 

 

こんにちは、ハイレバマンです🦊

久しぶりにブログ更新になります。

 

最近はLyraREv2のASICが出てきて、GPUマイニングの終わりに拍車がかかりましたね。

日本の電気料金では利益が出ないので、マイニングはやめようと思ってますが、以前「GPUマイニングに FPGAを併用してハッシュレート倍にする!」という記事を書きましたが、FPGAの出荷が遅れててまだ届いておりません。

 

このFPGAを試すまでは続けようと思ってますが、、、、

それで踏ん切りがつくでしょうw

 

最近マイニングのリサーチはそこそこに、0円スタートで始めたFXのトレードの途中経過とGemForexが2万円プレゼントキャンペーンをやってる報告です🦊

 

 

 

はい!今回は私のブログでは全然人気がない?FXのお話ですw

別に読まなくてもいいですが、せっかく2万円もらえてトレードできるので、初めての方も試しにやってみてください。

(MiningもFXも知る者と知らざる者では差が生まれますよ🦊)

 

 

 

1ヶ月ほど前にis6.comというFXブローカーを見つけた時の記事を書きましたが、1万円もらって、現在どれくらい増えてるか(減ってるか)

 

 

 

 

証拠金は1万円から15,549円と増えました、、、

 

が!

 
今もってるポジションの含み損でマイナス8,500円。
 

証拠金に対して含み損がヤバいですw

それでも「スワップでぼちぼち増えていくし耐えられるだろ」と思ってたんですが、、、、

 

今使ってるブローカーGemじゃないじゃん!

(じわじわとスワップでマイナスが増えていく泣)

 

普段使ってるGemはロング、ショート共にプラススワップなので勘違いしてました。

 

塩漬けにする気はありませんが、気分は良くないですよね🦊

(塩漬けできるほど証拠金ないw)

 

 

 

 

4周年記念だそうです。

 

 

is6も今10,000円もらえるキャンペーンやってますが、20,000円はなかなかないです。

創業当初はGemもis6も20,000円キャンペーンやってたそうですが、私は1度ももらった事がありません、、、

 

初回口座開設じゃないとダメなんです。

つまりこれを逃したら20,000円もらえるチャンスは無い可能性があります。

(10,000円はちょいちょいやってます)

 

今はFXに興味なくても、いつか『ちょっとやってみようかな?』って思った時、役に立つと思うので取り敢えず開設しとくっていうのもアリだと思います。

 

私の場合はこんな考えなので、大量の証券口座と銀行口座を開設しまくってますw

 

リンク貼っておきます。

https://gforex.asia

 

 

 

しかし円安に動きますねー、、、

 

でも、もうすぐ下がると思いますよ。

 

世界経済が不安定になればなるほど円が買われるので。

 

日本は借金大国なんて言われてますが、実は金持ちですから🦊

 

ヤバいと、金の逃げ先は円、ゴールド、スイスフラン、我らがビットコインに逃げます。

今度そこら辺もちょいと詳しく書こうと思います。

(ねむ〜くなる記事ですw)

 

 

 

 

こんにちはハイレバマンです🦊

最近、イランでビットコインの価格が高騰して、日本円で267万円まで上がってるとの記事を読んだので、確認してきました。

 

本題に入る前に、前回の記事について、、、

 

いやー、、、、FX記事の人気の悪さw

 

 

_| ̄|○

 

 

 

日本人は口座開設に抵抗がある方が多いと思いますが、私は全くないので先陣切って確かめてきました🦊

と言っても、登録したのは取り敢えずメールアドレスだけですw

 

 

 

なんて書いてあるかは分かりませんが、綺麗なサイトですね。

 

メールアドレスとパスワードを決めたら、確認メールが飛んできます。

他の取引所と同じです。

 

 

読まなくても大体わかりますw

 

確認ボタンをクリックして、ログインします。

 

 

 

ペルシャ語は何書いてあるのかサッパリわかりませんが、チャットはロシア人だらけ、、、

 

一応、翻訳して読んでみました。

アービトラージの会話をしてるようで、

「イランの銀行口座開設をしよう」みたいなwww

 

彼らは本気です!

 

笑い事ではありません!

 

価格差がある間に、間に合うかは知りませんがね🦊

 

そして、これがこれは翻訳したものです。

 

 

ちゃんとしてますね。

 

サイトのクオリティは大手と変わりありません。

 

 

 

いよいよビットコインの価格ですが、、、

先に情報元となった取引所のツイッターを見てみましょう。

 

 

 

 

91,850,000と数字が表示されてますが、この数字、、、

ドル?イランリアル?それとも、、、🦊

 

同じ場所でフォーカスしてみました。

 

 

間違いありませんね。

 

ちなみにこのチャートのペア通貨はBTC/TMN

 

TMN?FXをやってる私でも見たことがないです。

 

 

そしてもう一つの通貨ペアはETN/TMNと2種類しかありません。

 

 

 

次は左側に注目してみましょう。

 

 

 

 

お分かりでしょう?

 

USDと書かれています。

この数字がUSDだったら1BTCあたり100億円を超えますw

なので、USDではなく IRR(イランリアル)だと考え、計算してみました。

 

すると24万円ほどになります、、、

 

やはりTMNという通貨との計算なんでしょうか?

しかしTMNのリサーチしてみましたが、詳細不明な暗号通貨しか出てきません。

 

謎です!

 

結局わからんのかーいw

 

 

<編集2018年9月10日>

 

TMNが何か判明しました。

「トマン」と言って、IRR(イランリアル)になる前の通貨で今でも使用されるみたいです。

トマンのレートはイランリアルの10倍のレートで固定されるそうです。

 

現在のレートで、91,850,000 TMNは日本円で約2,433,544円になります。

これはイラン行った方がいいですかね?

 

イランに行ってみたい人はコメントください。

一緒に行きましょうw

 

 

 

イランに行く予定はありませんが、できる事ならアービトラージしたいですよね🦊

 

表示されてる数字の謎がわかった方はコメントください。

 

解決してスッキリしました!w

 

 

 

こんにちはハイレバマンです🦊

 

タイトル通りです!今回はいいFXブローカーを見つけたんで紹介したいと思います。

もちろん、みんな(?)大好きボーナスが盛りだくさんです^ ^

 

 

 

ご紹介するFXブローカーはis6.com

最近まで私も知らなかったので今年できたブローカーだと思います。

 

 

 

 

ボーナスの内容は、以前からご紹介してるGEMFOREXにかなり似てます。

is6.comが現在、行ってるキャンペーンは

 

 

 

最後まで登録すると1万円のボーナスが貰えて、無料でトレードできます。

1万円のボーナス自体は出金できませんが、トレードで増えた分は出金可能です。

GEMFOREと同じで定期的に行ってるみたいですね。

 

 

 

入金に対して200%のボーナスが付きます。

例えば10万円入金した場合、20万円のボーナスが貰えて30万円分の証拠金になります。

新規口座開設ボーナスと同じで、ボーナス自体は出金できませんが、入金した10万円は出金可能です。

 

そして一つ注意点があります。

口座には3種類あって、ボーナスが貰えのはスタンダード口座のみで、マイクロ口座とプロ口座だとボーナスが付きません。

 

 

 

 

GEMFOREXでも最近は200%ボーナスをやってないので、is6.comも今のうちだと思います。

 

 

 

 

 

そもそも海外の良いブローカーと決める基準はなんでしょ?

 

・入金ボーナス

・口座開設ボーナス

・取引量に応じたポイント

・入出金の反映が早い

・メールのサポートが早い

・スプレッドが狭い

・スワップがいい

・日本語が対応してる

・約定が早い

・0カット

・証拠金維持率、強制ロスカットの%が0に近い

 

、、、、などなど

何を重視するかは人それぞれです。

 

私が「良い」と思う海外FXブローカーの基準は、なんと言ってもボーナスです。

(知ってますよねーw)

 

皆さんはどうでしょう?

できれば読者様の意見を聞かせていただきたいので、コメントいだければ嬉しいです。

 

ちなみに新規口座開設ボーナスは早ければ数時間、平日なら遅くても24時間以内には

反映されると思います。

 

 

 

 

 

トレードの状況を公開していこうと思ってますが、ブログにしては淡白になり過ぎちゃうんで、ツイッターで公開していこうと思います。

 

GEMFOREXの時は1万円ボーナスを貰ってから、4万円まで増やして出金したので、今回は10万円まで増やせたら出金しようと思います。

 

目指せ10万円!

 

無様にトんだら笑ってください🦊

 

 

 

 

こん、こん、こーーーーん

こんにちはハイレバマンです🦊

 

今回は一時期話題になったTRIPLE-1社の『KAMIKAZE』が11月に出荷を開始する様なので、買いなのか、現在販売されてる他社のASICと比較してみようと思います。

 

 

 

まず、発表当初は話題になった次世代のプロセス「7nm」のチップは、先にGMOのB2に搭載され販売されておりますので、成長の早いマイニング業界で7nmのチップは次世代ではなく現行と言っていいでしょう。

 

TRIPLE-1のWebサイトで紹介されてるASICのスペック

 

・プロセス          7nm

 

・マイニング性能 300Gh/s

 

・電力効率           0.05w/GH

 

電力効率は、まぁ悪くはないですね。

 

従来のASICは1つのユニットに3枚のボードでしたが、KAMIKAZEには1枚多い4枚のボードが搭載されています。

これによりスペース節約できますが、マイニングファームみたいに大量導入するわけじゃないので個人にはあまり関係ありません。

 

次に、現在SHA-256のASICで1番効率が良いPangolon社のWhatsminer M10

 

▼1ユニットのスペック

 

・プロセス          16nm

 

・消費電力          2150w

 

・ハッシュレート 33Th/s

 

・電力効率    0.065w

 

KAMIKAZEは1Gh/sあたり0.05wなのでKAMIKAZEの方が少しだけ効率がいいでね。

※KAMIKAZEは1ユニットでファンの電力入れての計算かは不明です。

 

 

 

 

 

 

 

 

一般的な電気料金は1kwhあたり27円

高圧電力では1kwhあたり17円ほどです。

 

仮にKAMIKAZEがWhatsminer M10と同じ1ユニット33Th/sとして計算します。

1Gh/sあたり0.05wなので33Th/sにすると1,650w。

 

▼一般的な電気料金1日の損益

 

・電気代        1,069円

 

・マイニングの利益 8.98ドル

 

1日 70円のマイナス

 

まぁ現実はこんなもんです🦊

続いて高圧電力を使用した場合の損益。

 

▼高圧電力で1日の損益

 

・電気代      673円

 

・マイニングの利益 8.98ドル

 

1日 328円の利益

 

なんとか利益が出ますが、仮に1ユニット20万円で購入したとして、回収するのに610日かかります、、、

 

んー、、、私は買いませんw

 

ちなみにGMOのB2は高圧電力でも赤字です。

もう一つ言うと、B2より後から発売したB3の方が効率が悪くなってるのは意味がわかりません。

Antminer S9より効率悪いですから絶対買わないようにしましょう。

 

 

 

 

以前から言ってますが、何ヶ月もかけてPayできる計算のASICは買ってはいけません。

 

間違いなく回収できません。

 

新しく電力効率が良いASICが出てきたら古いものは終わりです。

と言うわけで大して利益が出ないKAMIKAZEは買うべきではないでしょう。

 

私はもうASICには振り回されない( ^ω^ )

 

 

 

 

 

 

こん、こん、こーーーーーーーん!

こんにちは、ハイレバマンです🦊

 

今回は前回チラッと書いたGPUマイニングのハッシュレートを大幅に向上させ、さらに電気消費量も減らすツールをご紹介します。

 

 

 

タイトル通り!

私のブログで度々登場するFPGAを使用します。

 

と言っても以前ご紹介したGPUの代わりに全部FPGAを使用するものではなく、今回はGPUにFPGAを付け加えるようなやり方です。

 

 

FPGAもGPUと同じく値段がピンキリで、安いのは1万円から高いのは40万円ほどします。

前回のは1つ40万円のFPGAを使用するものでしたが、今回は2万円〜4万円のFPGAでOKです🦊

 

開発したのはアメリカの企業のSQRL

今後、FPGAマイニングの先駆けになる企業でしょう。

 

 

 

ハッシュレートを向上させるツールの種類は複数あり、

自分の使用してるGPU、マイニングするアルゴリズムにあったツールを選ぶ必要があります。

 

現在、対応してるアルゴリズムはEthash、CryptoNight V1、Lyra2REV2、X16Rの4種類。

 

Acorn CLE - 101


 

199.99ドルと一番手軽価格で、対応してるアルゴリズムはEthash、CryptoNight V1。

どちらのアルゴリズムもASICが開発されてますが、Ethashの場合はASICの効率を超えることは出来ないまでも、電気消費量を60%もダウンさせるのは素晴らしいです。

 

CryptoNightですと電気消費量が90%もダウンして、さらにハッシュレートは33%も上昇するので、現在市場で売られてるASICの効率を大きく上まります。

 

※CLE-101は最先端のGPUには向いてないようですが、ハイエンドモデルでも数字が表記されてるので、TITAN Xなどを指してるのだと思います。

 

 

 

 

Acorn CLE - 215

 

 

CLE-101の性能は殆どそのままでLyra2REV2とX16Rのアルゴリズムが追加されてます。

Lyra2REV2にはローエンドモデル、X16Rにはハイエンドモデルが効率の上がり方が良いようですね。

 

ハイエンドモデルのGPU(1080ti、VEGA 56、VEGA 64など)に適してて、デュアルマイニングにも対応したツールです。

ETHlargementPillと組み合わせることで、最高のパフォーマンスを出せそうです。

 

Acorn CLE - 215+

 

 

大本命のツールです🦊

私はこれを試しに1つ注文してみました。

詐欺の可能性も0じゃないですからね、、、

 

見ての通り、グラボの種類によってはCLE-215より若干パフォーマンスが悪くなる場合がございます。

ご自身が使用してるグラボと比較して良くなる物を選んでください。

 

RX560でLyra2REV2のパフォーマンスがヤバいですね!

RX560はRX580の半分の電気消費量、半分のハッシュレート、さらに値段も半分!

しかしCLE-215+を使用したハッシュレートはRX580の1.5倍で、電気消費量は僅かしか上がらない!

 

最高ですね!

 

私は1080TIと1060のリグしかないので、ちゃんと機能したらGPUを買い足して検証してみようと思います。

 

商品説明では「ほとんどのアルゴリズムで最高のパフォーマンスを」と書かれているので、これからアップデートしていくのだと思います。

 

と言うことはつまり、こういったツールを使用せずにマイニングで利益を出すことが不可能になりますね。

 

普通にGPUだけでマイニングする時代は終わり、これからはプロフェッショナルなマイナーしか残らないのだと思います。

 

私は、、、そろそろ辞めようかな、、、、🦊

冗談ですw

 

これからも、このブログを読んでくださってる方達に仮想通貨やFXの有益な情報を発信できるよう精進していきます。

(精進ってw)

 

 

 

CLE-215+とライザーカードも注文したので、送料入れると500ドル程になりました。

手元に届くのは来月なので待ち遠しいです🦊

 

商品が届き次第テストしますので、結果はまたブログにて公開しようと思います。

では、今回はこの辺で🦊

 


 

あのコインは今から価格が上がるぞ!

 

あのコインが上場するぞ!

 

今度のICOは儲かるぞ!

 

いいえ!

儲かりません!

上がりません!

 

こんにちは、ハイレバマンです🦊

仮想通貨は過疎通貨になりました。

 

 

いやー、いよいよGPUマイニングも終わりですね。

もう何を掘っても電気代でプラスにはなりません(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

 

冒頭に「上がりません!」と書きましたが、

ビットコインの価格はいずれは上がるでしょう。

 

しかし、たとえ今の価格から倍になってもマイニングの利益はたかが知れてますし。

仮想通貨の価格が上がればプラスになりますが、

それならマイニングじゃなくて仮想通貨を買えば良いだけです。

 

よくよく考えれば最終的にこうなると分かりますね。

PoWは「仕事の証明」、この仕事の証明にを行うには仕事量に応じた電力が必要になります。

そーなれば安い電気を使用できる場所に移動する。

日本の電気料金は高圧で使用して安くしても16円/kwh

海外の電気料金は安いところで10/kwhです。

この6円の差はマイニングをしてる人には分かると思いますが、

 

絶望的です!

 

電気代の高い場所ではマイナーがいなくなり、安い場所では増えていく。

日本はマイニングに適していない電気料金なので減っていく一方でしょうね。

 

 

 

と、まぁここまでは一般的な見解でしょう。

 

はい、またまた見つけました🦊

ハッシュレートを大幅に向上させるツールです。

 

このツールについては以前ご紹介したETHlargementPillのような手軽なものではなく、ハードウェアを併用するもので記事にすると長くなります。

なので、また次回にでも詳しく書こうと思います。

 

 

 

 

 

前回、あんな記事書いといて何ですけど、、、

ASICは日本で使ってもすぐに利益が出なくなるので、買っちゃダメです。

 

最初はたくさん掘れるから高額で販売して、ハッシュレートが上がって掘れなくなってきたら、徐々に価格を下げていく。

価格を下げる事で、また購入者が出てくる。

完全に利益が出ないほど掘れなくなったら、さらに高性能のASICを販売する。

前回販売してたASICは電気料金が1円/kwhでも利益が出なくなる。

 

ASICが発売されて利益が出せる期間はせいぜい2、3ヶ月。

そんな短期間で回収できるわけないでしょ?

 

と言うか日本だけじゃなくて、どんなに電気料金が安い国でも無理です。

 

ただ唯一、BITMAINが発売したアルゴリズムSHA-256のマイニングマシーン

「 S9 」これは名機でしたね🦊

 

2016年に発売されてから今年、2018年にGMOが開発した

「 B2 」が出てくるまでのおよそ2年間、S9の性能を上回るASICが出てこなかったのですから。

(虎ロゴのASICminerは特殊なので除外します)

 

GMOのB2も最近発売したWhatsminer M10に抜かれました。

 

BITMAIN S9

11.5Th/sで1127w

1Th/sあたり98w

 

GMO B2

24Th/sで1950w

1Th/sあたり81w

 

Pangolin M10

33Th/sで2145w

1Th/sあたり65w

 

 

すぐに何倍も性能がいいアルトコインのASICを買うよりいいかもしれませんね。

もちろん、高圧電力の安い電気を使っても薄利ですけど笑

 

 

 

 

GPUマイニングはまだ終わってません。

ASICと違ってGPUはマイニングソフトや併用するツール次第でハッシュレートを向上させたり、電気消費量を抑えたりできます。

 

希望を捨てず食いついていきましょう🦊

 

 

前回、書いた記事ですが「いいね!」沢山いただき本当にありがとうございます。

しかし、今のマイニング状況では利益を出せるASICはあまりにも少ないので、中止しようと思います。

 

 

 

コン、こんばんはハイレバマンです🦊

 

皆さんマイニングの調子はどうですか?

絶望的ですか?

 

え?私ですか?

 

もちろん最悪です。

 

今の状況でマイニングを進める人間は詐欺師でしょうね。

 

 

 

いや、辞めはしません。

 

しかし規模を縮小します。

 

日本で一番電力が安い北陸電力の電気を使っても、

なかなか思うように利益が出ないので、とりあえずASICの稼働を停止しました。

 

莫大な電気を使用するASICを止めたおかげで、これまで使用していた電力が大量に余ることになり、契約を変更しようと思ってるのですが、工事費に70万円ほどかかったので勿体無い。

 

そこで、この電力を誰かに使えってもらえればと思い

募集する事にしました。

 

 

 

 

 

提供できるのは場所と電気ですが、GPUリグだとウイルスに感染して問題になるのリスクがあるので、マシーンはASICのみにさせていただきます。

 

ASICを使用する上で頭を悩ませる

「 音 」の問題が解決するのっていいと思いませんか?

 

さらに電気代は22円/kwhと安くて提供できます。

(海外の電気料金と比べないで下さい汗)

 

電力小売業のLooopがマイニング電気プラン22円/kwhを打ち出しましたが、結局60A以上の電力を使用するなら、工事が必要になります。

 

こんな状況でマイニングの為に何十万円かけて工事なんかしたくないですよね?

私だったら工事しません。

 

Looopや他の電力会社も同じですが、22円/kwhには再生エネルギー促進賦課金と燃料費調整額は含まれておりません。

現在は再エネ2.9円/kwh、燃料費0.54円/kwhですが、燃料費は毎月のように変動す流ので、コミコミで記載しないのだと思います。

 

基本料金は22円/kwhに含まれているので実際の電気は25.44円/kwhなる計算です。

 

電気の消費量を計測する装置は市販で売られている物を使用します。

 

 

 

 

透明性を重視したいので、どれだけ使用したか写真を添付しますし、送っていただいたASICの設置後にも写真を添付してメールでお知らせ致します。

 

 

 

 

まずこちらの電気を利用するにあたり、意外と応募が多くて電力の上限一杯になる可能性もあります。

なので、まずはメッセージでASICの機種名と数を教えていただき、こちらの電力で使用できるかどうかを判断いたします。

 

OKならこちらの指定する住所にASICを送っていただき、同時にASICの設定addressやPoolの指定などしてもらいます。

 

電気代の支払いは月末締めで翌月の5日にビットコインでお支払いただく形にしたいと思います。

 

と、こんな感じの流れになります。

ちなみに残ってる電力は40kwhです。

 

 

 

募集する期間は8月末日までです。

かなり短いですが私の方も無駄に高額な基本料金を払ってるので急がさせてもらいます。

もし、1ヶ月間で1つも応募がなければ電力を下げる契約変更をするので、興味がありましたらお早めにメッセージをお願いします。

 

試しにやってみて「やっぱりこの電気料金でも無理だ」と思ったらいつでも解約OKです。すぐにお預かりしてるASICを返送致します。

 

「余った電力40kwh全部使うから10円/kwhにしろ!」とか何でもいいです。

気軽に連絡ください🦊

 

 

 

 

 

こんばんはハイレバマンです🦊

 

これは今年5月の出来事で、海外のマイニングマシーン販売業者にASICを注文して、

騙された話です。

 

 

 

この事を書こうと思ったのは、まだ詐欺サイトが残っていたので、このブログを読んでくれてる読者様が騙されない為に書くことにしました。

 

これから経緯を書いていきますが、ブログ読むのが面倒臭い人もいるでしょうから、

詐欺ってる転売ヤーのURLを先に貼っておきますね。

↓  ↓  ↓

https://www.coinmininghq.com/

 

私が詐欺売ヤーで注文したのは当時、発売されて間もないAntminer X3

BITMAINでも売り切れで、どうしても欲しくて在庫があるサイトを片っ端から探しました。

すると海外の比較的まともそうなサイトで売られてるのを発見!

 

速攻で注文しました。

 

※翻訳してるのでおかしな日本語になってる部分があります。

 

 

🦊

なに?monero払いだと13.5%off!?

moneroで払うぜ!

 

詐欺売ヤー

ok-24時間以内に返事するから、ちょっと待ってな

 

🦊

やっぱりmoneroだと匿名だから怖いな、、、

クレカで払おう

 

転売ヤー

あーワリー

ウチの会社クレカ扱ってないんだわ

指定した仮想通貨で払ってくれる?

 

🦊

は?サイトにビザマスとかクレカのマーク載ってんじゃん!

フザケンナヨ!

でも、今すぐ欲しいし、、、

じゃあmonero払いでヨロ

 

詐欺売ヤー

だいたい6XMRかかるから

用意できたら連絡ヨロ

 

🦊

おーいmonero用意できたぞー

アドレス教えてけろ

 

詐欺売ヤー

ok-

5.95XMRこのaddressに送って24時間待ってな

 

 

🦊

おーいmonero送金したぞー

今すぐ確認して速攻asic送ってこい!

 

詐欺売ヤー

確認すんのに24時間かかるって言ったじゃん、、、

2〜3日で発送するから待ってよ

 

🦊

おい!クソ売ヤー!

2〜3日で発送するって言ってたのに1週間も連絡ねーじゃん!

発送してるんなら追跡番号送ってこいや!怒

 

クソ売ヤー

ヤッベ!忘れてた!汗

ちょ、ちょっと待ってね

今日か明日の朝には出荷すっから

 

クソ売ヤー

発送したぞー

このサイトで追跡番号入力すれば発送状況見れるから確認してけろ

商品は4〜12日で届くわ

 

🦊

なんだよこの追跡サイト、、、

どこの運送業者使ってるかわかんねーじゃん

 

てか、1週間も経ってるのにまだ確認できねぇ、、、

 

おい!クソ売ヤー!

追跡番号間違ってんじゃねーか?

 

クソ売ヤー

中国から直接日本に送れないから今は香港にあるんだわ

また新しい追跡番号わかったら連絡すんね

 

 

 

 

来週には届くから大人くしく待っとれや!

 

🦊

追跡番号変わるって、、、

今までそんな事なかったぞ、、、

 

クソ売ヤー

オッス!

新しい追跡番号わかったから確認してみ

 

🦊

おお、やっとか!

 

どれどれ、、いつ頃届きそうかな

 

は?

 

発送先がスイス?

 

なめとんのこの会社!

ワシは日本に送れって言ったんやぞ!

スイスに送ってどうすんねん!怒

 

クソ売ヤー

ワリーワリー

オレの同僚が追跡番号を間違えて送ってたわ笑

 

今度はホンマの追跡番号やさかい

も一度確認してみ

 

🦊

最後の連絡があってから1週間も経ってるのに

まだ、届かん、、、、怒怒

 

てか、追跡番号入力しても確認できひんし!

注文してからどんだけ時間経ってると思ってんねん!怒

 

運送業者くらい教えろやゴルァァ!

 

クソ売ヤー

運送業者があんたの住所わからんらしいよ?

土日は忙しくて行けんかったやろねー

 

しゃーなくね?笑

 

月曜まで待ってな

 

🦊

待てるかボケ!カス!アホンダラ!

 

どんだけ待ってると思っとんねん!

 

つか、もう火曜やんけ!

 

いい加減、運送会社教えろやー!

 

クソ売ヤー

ああ、、、

この客メンドクサ、、、

シカトして次の客を騙そっと笑

 

 

 

ASICを買うのは作ってるメーカーか日本の業者から購入した方がいいです。

安い買い物では無いですからね、、、

 

これから久しぶりに詐欺売ヤーに発送状態がどうなってるかメールで聞いてみようと思います。

 

乞うご期待!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こん、こん、こーーーーーん!

こんにちは、ハイレバマンです。

 

皆さん、ちょっと仮想通貨飽きてきてませんか?

 

でしょう?

 

私もです。

 

ここら辺でちょっと休憩しませんか?

 

 

 

FXをから仮想通貨に乗り換えた人はかなり多いと思いますが、私もそのクチです。

 

しかし、自分の場合はトレードで食っていけるほど上手くないので、基本的にEAかプロトレーダーのシグナルを送ってもらってました。

 

それと同時にFXでやってた事があります。

 

それがFXのスワップで貯金する事です。

 

でもスワップ狙いの運用ってリスクがありますよね?

国々が決めた金利があって、トレードを行うと

どちらかがプラススワップでどちらかがマイナススワップになります。

 

つまりスワップポイントを得ようとするなら売りか買いの、どちらかのポジションにしなければスワップポイントは増えません。

 

そうなれば、価格が変動してマイナスになる可能性があるので、スワップ金利を得られてもリスクは相当なものです。

 

しかし、売りと買いどちらもプラススワップだったら?

 

※画像はドル円のスワップです

 

そう!どっちもプラススワップなんですよ!

 

最初はバグかと思いましたが実際にスワップも付いて出金もしたので間違いないです。

 

数年前、発見した時はEUR/USDだけでしたが、

今では EUR/USDに加えUSD/JPY、USD/ZAR、USD/HKD、USD/JPYも両方プラススワップです。

 

そもそも国が決めた金利なんだから、どこのFX会社でもスワップは同じだと思ってたんですが、違うんですね笑

 

バラバラなんです。

 

でも売りと買いどちらもプラスなのは自分が使ってるGemForexだけなんです。

 

また今度書こうと思いますが、

この両建て貯金に似てるのが仮想通貨のPoSです。

専用のwalletに通貨を入れて一定期間Holdすれば少しだけその通貨が貰えます。

 

ですが、仮想通貨はボラティリティが大きいので結果マイナスになる可能性が高いですし、そもそも貰える量が少ないです。

 

 

 

 

 

今週から、私も再開したのでどれくらいのペースでスワップが貯まるのか見てみましょう。

 

 

海外ブローカーで有名なXMでもやってる入金ボーナスと新規口座開設のクレジットボーナスはGemForexでもやってるので利用した方が良いです。

 

私の場合は50万円入金+ボーナス100%で100万円の証拠金取引です。

残高が50万円から減ってるのは、ちょこっとトレードして負けたからです、、、

気にしないでください、、、

 

入金額50万円でトレードの総量は

 

USD/ZAR:24ロット

USD/JPY:20ロット

EUR/USD:22ロット

USD/HKD:2ロット

 

1日に貰えるスワップは5,360円

スプレッドは789,680円

まずは、このスプレッドでマイナスになった分を消化しなきゃいけません。

 

-789,680(スプレッド)+5,360(スワップ )=147日

だいたい5ヶ月でPayできる計算です。

 

1年の残り7ヶ月で得る利益は1,125,600円

 

1年で100万円以上の利益です!🦊

 

まさに高金利貯金

 

 

 

 

・MacでMT4を使うと文字化けが多いので、MT4を使った事がない方は、

スマホ、Windows、WebTraderのどれかを使用した方が良いです。

 

・証拠金ギリギリすぎるとスプレッドが変動した時に強制ロスカットをくらう場合があるので少し余裕をもたせましょう。

 

・スワップはたまに変動します。

放ったらかし過ぎず、たまにはチャートを開いてスワップを確認しましょう。

 

・入金ボーナスを利用してください。

入金ボーナス無しでもできますが、効率が悪いです。

 

 

・リアル口座とデモ口座では表示されるスワップが違うので、

検証はリアル口座でしかできません。

 

 

 

 

今まで最後は「まとめ」って書いてたんですが、

全然まとめてない事に気づきました笑

まとめるの面倒くさいので、これからは「最後に、、、」にします。

 

この両建てスワップを再開した理由ですが、

今では全然利益が出せない仮想通貨の脳をリセットする為です

 

「とりあえず買っとけば儲かる」そんな仮想通貨バブルで感覚がバカになってました。

1年で数十倍やICOで100倍以上に、億り人なんてのも生まれて

私も最高100倍近くまでいきましたし。

(その後バブルが弾けて半分以上減りましたが、、、泣)

 

投資(投機)ってそんな簡単じゃないですね。

 

マイニングで収入を得るも、現在では微々たるものですし

ぶっちゃけ、この両建てスワップ貯金はマイニングより利率いいです。

 

何より増えるのが仮想通貨や外貨ではなく円が増えるって言うのがいいですね。

仮想通貨を増やすのも良いですが円も増やしましょう!

 

 

〜お知らせ〜

ネタ的な動画ですが、youtubeで動画を出してるので

暇がありましたら見てください。

 

 


goodボタン押すと喜びます。