ありがとうございます!
無難を選びがち…
コーディネートが合っているかわからない…
パッとしないから脱却したい!
自分の意志を持って選びたい!

Mさんのなりたいイメージは、
「スポーティな感じ+エレガントな感じ」
似合う軸は、「女性らしくて優しいスタイル」
「似合う」と「なりたい」が違うので
似合わせが必要になりますよ♪
似合わせの方法は簡単!
▶ヘアスタイルで似合わせする
▶なりたいスタイルに、自分の似合う要素を掛け合わせる
Mさんは
ヘアスタイルがショートだったり
前髪が直線的だったりするので、
割と辛めのスタイルも似合う!
ヘアスタイルは既に似合わせ済みですね
お洋服は、こんなコーディネートにすると
とってもお似合いでしたよ~!
色使いを甘めにしたり、
スカートスタイルにしたり、
曲線を意識して選んだり、
ディテールが甘いものを選んだり…
「なりたいイメージ」のスタイルに
似合う要素を盛り込んで♪
診断を受けた後は、
タイプ別の似合う服をそのまま取り入れがち。
だけどそれだと、
似合ってはいるけど、なんか落ち着かない・・・
に陥っちゃうんですよね
外見の調和も大事だけど、
心との調和も大事。
だから、
似合う要素を覚えて取り入れてね!
そうすると、
「なりたいイメージ」の似合わせができるようになって
ファッションの幅が広がりますよ♪
似合う軸がわからない!
そもそも「なりたいスタイル」がわからない!
という方は、ぜひ診断にお越しくださいね