ママの心を優しくなでなでする専門家

今日は





地球が終わる日だとしたら!です♡
とっぴょうしもないな
ってか壮大すぎ
地球終わるとか関係ないやろ
と、いろいろなツッコミ
ありがとうございます
だけど
地球視点、宇宙視点を
借りてくると
自分の視点をあげるのが
めちゃ楽なんです
まずは目👁を
宇宙にほん投げて
地球を見てください〜
その視点になって
読んでみて
で、早速だけど
『明日、地球が終わるとしたら』
あなたはお子さんの不登校ひきこもりを
どぉにかしたい⁉️
まぁ、当然…
明日終わるなら
今日を思う存分やりたい放題
ぜーーーんぶ
やり尽くしますょね?
だけどだけど…
なんで『それ』
今やらないのか❣️
いつならやるのか❣️
明日生きてる保証ないし
人は必ず最後がある事が
確定している
そしてそれが
いつ来るかは誰も知らない…
だったらさ
明日終わりが来ても
後悔しない生き方をしていたい
予告なく不意に訪れた最後だった時
『あぁ…
今日最後なんだったら
子どもに優しくしておけばよかった…』
『地震にあって生活めちゃくちゃで
みんなが学校にいけなくなるんだったら
無理して学校行かせなくてよかった…』
今を笑って思いっきり楽しく生きていたら
突然やって来るかもしれない
終わりにも後悔しない!
命あっての私達
この命の使い方は
それぞれの自由意志にゆだねられている
やり残した事がある
やりたい事やっておけば良かった
それが終わりの直前に思う
後悔の第1位
大切な人と
大切な時間を
噛み締めるために生きている
その幸せな経験をするために
地球に生まれてきたんです
昨日書いたブログに
通じますが↓↓↓
命より大切なものなんてない
学校でも、学力でも、社会性でも、
考えればいくらでも心配要素は溢れるほどある
なんで学校に行かなきゃいけないのか
心を壊してまで行くところなのか
心を壊すって
命にも関わる
自分の命の大切さが
本人に感じられてないから
自ら命を絶つという選択をしてしまう
それは
自分の命よりも
世間や常識の方が
重きをもってしまった結果…
ママが今ここから
地球が明日終わる!感覚で
何よりもお子さんの命が
大切で
ママ自身も
子どもとの笑い合う時間や
幸せを感じる時間が大切だと言うことを
子どもに伝わるように
ママが笑顔になって欲しいと思います
なので私
ママの笑顔を応援!
心を優しくなでなでする
特別な配信をLINEでしています
追加しといて!
今日はめちゃくちゃ
優しくなれちゃうね
自分にも子どもにも
そしてその時の感情を
大切にしてくださいね
ずっとその感覚で
生きていれば
必ず問題は解決します!