❌1 を経て 再婚💞
双子と豆柴のママ いろは です
会社員の夫とフリーライターの私で
1年前 世帯年収 300万円台後半💲
現在 700 万円台後半💲😃😃
コスパ最重視のライフスタイルを
夫婦で協力して確立しつつ
ドタバタながらも楽しんでいます♪
フリーライターの取材で仕入れた
お役立ち情報を中心に
投稿していきたいと思います
アメトピに掲載されました
↓ ↓ ↓
こんばんは!いろはです😊
都内の人気雑貨店で
「子育てママの必需品」
を取材した際に聞いたお話です!
なんと!
今注目を集めているのは
携帯用ゴミポーチの
最新バージョン✨
わたし自身、
2歳の双子の はる と ゆき を
連れてのお出かけで
いつも困っていた
ゴミ問題。
みなさんも
「ゴミ箱が見つからない!」
って経験ありませんか?
お話を聞かせてくださったのは
ベビー用品バイヤーのSさん。
おすすめのトラッシュポーチに
驚きの機能が!
- 小物入れとしてもOK
- 汚れたら丸洗いOK!
- 片手で開いてパッと入れられる
- 中央にマグネットがつき
価格は1,580円。
決して安くはないけれど
使い勝手は抜群なんです。
実際に使っている
ママたちの声も
聞いてきました。
Mさん(35歳・2児の母)
「においが全く漏れなくて
バッグの中も安心です」
Kさん(32歳・3児の母)
「子どもが自分で使えて
ゴミの分別も覚えました」
サイズ感も絶妙!
- 縦:9センチ
- 横:7.8センチ
- マチ:2センチ
まめ(愛犬の豆しば)の
お散歩時にも使えそう!
特に嬉しいのが
その特徴。
- カラビナ付き
- 丸洗いできる
- ウェットティッシュOK
- バッグにつけておける
カラーバリエーション
も豊富です✨
- コーラルレッド
- オニキスブラック
- フォレストグリーン
みなさんも
子連れお出かけを
もっと快適にしてみませんか?
もし良いアイテムがありましたら
ぜひ教えてください😊
ちなみに!
効率的なゴミ処理に関する
お話のついでに
私が本気で気に入っているものを。
キッチンの生ゴミ整理には
我が家でも大活躍中の
こちらのアイテムが最強です♪
↓ ↓ ↓
それでは 🌟
▶現在の人気記事まとめ
只今こちらの記事が
盛り上がっています♪