❌1 を経て 再婚💞
双子と豆柴のママ いろは です
会社員の夫とフリーライターの私で
1年前 世帯年収 300万円台後半💲
現在 700 万円台後半💲😃😃
コスパ最重視のライフスタイルを
夫婦で協力して確立しつつ
ドタバタながらも楽しんでいます♪
フリーライターの取材で仕入れた
お役立ち情報を中心に
投稿していきたいと思います
アメトピに掲載されました
↓ ↓ ↓
どうも!いろはです😊
都内の栄養クリニックでの
「健康的なサラダ作り」
の取材でお聞きしたお話です!
内容は、最近話題の
「ドレッシング選び」
について。
お話を聞かせてくださったのは
管理栄養士のKさん。
なんと!
サラダの
カロリーオーバーの原因
のほとんどが
ドレッシングにあるそうです😱
驚きの事実を
教えていただきました。
- 市販ドレッシング大さじ1杯で
約50kcal
- サラダ1皿分の野菜は
約30kcal
- ドレッシングだけで
白米半膳分のカロリー
- 添加物も意外と多い
でも!
簡単な工夫で
美味しく健康的なサラダに
なるそうです。
Kさんおすすめの
自家製ドレッシングを
教えていただきました。
- オリーブオイル大さじ1に対して
レモン汁大さじ2
- 白ワインビネガーと
粗挽き黒こしょうのシンプル味
- 醤油ベースの和風アレンジ
- 青じそとポン酢の爽やか仕立て
わたしも
2歳の双子の はる と ゆき の
お野菜サラダに
さっそく試してみました✨
実は...
野菜本来の味わいを
楽しむのがポイントなんです。
取材中にKさんから
教えていただいたコツがこちら。
- 新鮮な野菜を選ぶ
- 切り方を工夫して食感を楽しむ
- 季節の野菜をメインに使用
- ハーブを取り入れて香りをプラス
特に大切なのは
「野菜を主役にすること」
だそう。
ドレッシングはわき役に徹すれば
野菜の美味しさがより引き立つと!
みなさんも
自家製ドレッシングに
チャレンジしてみませんか?
もし良いレシピがありましたら
ぜひ教えてください😊
それでは 🌟
▶人気の短編マンガまとめ
マンガでわかる
お悩み解決ストーリー集